主な内容
目次
- マンガでわかる金環日食
- 金環日食と部分日食の日食時刻表
- 金環日食や部分日食をカメラで撮る
- 金環日食半月後の「金星の太陽面通過」と
半年後の「ケアンズ皆既日食」 - 楽しみは尽きない天文イベント
- 見上げてみよう夜空の星を…
- 日食を安全に観察する
- 「日食観察プレート」を使って観察グッズを作る
付録:日食観察プレート(A5判)
全面で安全に太陽を観察できる「日食観察プレート(A5判)」が付録。ハサミやカッターで加工できるので、数人分の日食めがねや撮影用の簡易減光フィルターも作れます。
プレートの安全性について(ニュース):
マンガでわかる金環日食
星ナビ本誌で好評連載中のマンガ「やみくも天文同好会」メンバーが、日食の起こるしくみや太陽の危険性、デジタルカメラでの撮影方法から、望遠鏡や専用グッズを使った安全な観察方法まで、楽しく紹介してくれます。ベテランプラネタリウム解説員の金井三男さんによる欄外コラムのこだわり日食ウンチクも必読。
作/藤井龍二
金環日食と部分日食の日食時刻表
自分の住んでいる場所では金環日食が見えるの? 何時ごろにどの方角を見れば良いの? そんな場合に便利な地図と日食タイムテーブルです。中心線に近い場所を調べたり、撮影のロケハンをしたりするのにも役立ちます。
構成/石田智+星ナビ編集部
金環日食や部分日食をカメラで撮る
思い出に、あるいは記念として日食を撮影しておきたい人は必見。付録の「日食観察プレート」で作る簡易撮影フィルターの使い方や、ピント・露出の合わせ方を解説します。
構成/川村晶+星ナビ編集部
金星の太陽面通過とケアンズ皆既日食
5月21日の金環日食が終わっても、空ではまだまだ楽しい現象が続きます。6月6日の金星の太陽面の通過、そして11月にオーストラリアで見られる皆既日食の概要を紹介。これから2042年までに日本で見ることができる日食もわかります。
写真・図/白河天体観測所+星ナビ編集部
解説/浅田英夫