2021年3月の星空
宵の南東の空を勢いよく駆け上っているしし座は、春を代表する星座の一つ。そのライオンの腰のあたりで、小惑星ベスタが観察の絶好機を迎えている。3等星シェルタンを目印にすれば、双眼鏡で簡単に見つけられるだろう。移動する様子を追ってみよう。
しし座が高くなるにつれて、冬の星座たちは南西の空に低くなっていく。それに合わせて、おうし座の中で輝く火星も日付が変わる前後に沈むようになる。火星は地球最接近から5か月過ぎたものの、まだ1.1等級と明るく目立っている。上旬に起こるプレアデス星団との共演は、色の対比が美しく見逃せない現象だ。また、19日には火星とアルデバラン、月が接近し、3天体が西の空で笑顔のように並ぶ。温かい気持ちになれそうな光景を、ぜひ眺めたい。
火星には2月にアラブ首長国連邦の「HOPE」、中国の「天問1号」、アメリカの「パーサビアランス」という3機の火星探査機・探査車が到着したばかりだ。科学的な興味・好奇心からも、火星や星空を楽しんでみよう。
全天星図

東京で15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空です。月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になります。
大阪では約20分後、福岡では約40分後に同様の星空になります。
惑星
水星
|
上旬 |
中旬 |
下旬 |
|
 |
 |
 |
等級 |
0.2 |
0.0 |
-0.2 |
視直径 |
7.3″ |
6.3″ |
5.7″ |
星座 |
やぎ |
みずがめ |
みずがめ |
金星
|
上旬 |
中旬 |
下旬 |
|
 |
 |
 |
等級 |
-3.9 |
-3.9 |
-3.9 |
視直径 |
9.8″ |
9.7″ |
9.7″ |
星座 |
みずがめ |
みずがめ |
うお |
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
1.0 |
1.2 |
視直径 |
6.2″ |
5.5″ |
星座 |
おうし |
おうし |
木星
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
-2.0 |
-2.0 |
視直径 |
33.2″ |
34.3″ |
星座 |
やぎ |
やぎ |
土星
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
0.7 |
0.8 |
視直径 |
15.4″ |
15.8″ |
星座 |
やぎ |
やぎ |
天王星・海王星
|
天王星(中旬) | 海王星(中旬) |
|
 |
 |
等級 |
5.8 |
8.0 |
視直径 |
3.4″ |
2.2″ |
星座 |
おひつじ |
みずがめ |
現象
- 11日 海王星:合
- 14日 海王星:金星と最接近
- 30日 海王星:水星と最接近