日本惑星協会「火星観測週間2020」キャンペーン実施中、観測証を発行
【2020年8月6日 日本惑星協会】
文:井本昭さん(日本惑星協会)
今年10月6日に、火星と地球が最接近します。前回の最接近、2018年7月31日の「大接近」ほどではありませんが、約6210万kmまで近づく今回の最接近も“準”大接近とは呼べるのではないでしょうか。
日本惑星協会では、2003年、2018年に続いて今回も「火星観測週間 Mars Week 3」のウェブページを開設し、観測キャンペーンを開始しました。前回同様、ご報告いただいた方々に観測証(PDF)を発行します。
観測報告はすでに受付を開始しており、10月31日(土)までを予定しています。8月の時点ではまだ深夜にならないと昇ってきませんが、見かけの大きさは約15秒角(木星の約1/3)となり、観測には良い頃合いになってきています。夏休み期間中は、次第に明るく大きくなる火星を大きな天体望遠鏡に頼らずとも観測できる良い時期であり、新学期が始まってもその楽しい観測を持続できます。最接近までまだ2か月ありますが、早めにキャンペーンを開始することで多くの方々に長く火星を観測いただけると考えています。
先月、3機の探査機が火星を目指して出発しました。種子島からH-IIAロケットで打ち上げられたアラブ首長国連邦の「HOPE」、中国の「天問1号」、NASAの「Mars 2020 Perseverance Rover」です。日本では、4年後の打ち上げを目指す史上初の火星衛星探査計画「MMX」が進行中です。
こうした新しい探査機や、キュリオシティ、インサイトなど現在活躍中の火星探査機、探査車などにより、火星や太陽系、生命や物質の研究が発展していくのは興味深いものです。間近から撮影された美しい画像にも目を奪われることでしょう。一方で、地上から目で見ることができる天文現象も、星空や宇宙への興味の入り口としてとても大事なイベントだと思います。
今回の観測報告キャンペーンを通じて、こうした関心が広がっていくことを期待しています。
〈関連リンク〉
- 火星観測週間 - Mars Week 3
- アストロアーツ:
- 【特集】火星(2020年10月6日 地球最接近)
- 天体写真ギャラリー:2020年 火星
関連記事
- 2025/01/17 2025年1月17日 火星がふたご座で衝
- 2025/01/15 2025年1月下旬 火星とポルックスが接近
- 2025/01/10 2025年1月12日 火星が地球と最接近
- 2024/12/12 2024年12月18日 月と火星が接近
- 2024/11/26 2024年12月上旬 火星とプレセペ星団が接近
- 2024/11/14 2024年11月20日 月と火星が接近
- 2024/10/22 【特集】火星(2025年1月12日 地球最接近)
- 2024/10/17 2024年10月23日 月と火星が接近
- 2024/10/03 火星の地震波が示す、液体の水が地下に存在する可能性
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/09/25 太古の火星でホルムアルデヒドが有機物生成に寄与
- 2024/08/07 2024年8月中旬 火星と木星が大接近
- 2024/07/24 火星大気中の塩化水素を全球で検出
- 2024/07/11 2024年7月下旬 火星とプレアデス星団が接近
- 2024/07/08 2024年7月中旬 火星と天王星が大接近
- 2024/06/25 2024年7月2日 細い月と火星が接近
- 2024/06/17 火星の赤道地方の山頂で霜を検出
- 2024/05/27 2024年6月3日 細い月と火星が大接近
- 2024/05/17 初期火星の有機物は一酸化炭素から作られた
- 2024/04/24 2024年5月5日 火星食