油井さん、8月1日に2度目のISSへ
【2025年7月15日 JAXA】
油井亀美也さんたち4名の宇宙飛行士が、8月1日(日本時間)に打ち上げられるクルードラゴン宇宙船(クルー11)に搭乗して国際宇宙ステーション(ISS)に向かうことが発表された。油井さんのISS滞在は2015年7~12月以来2度目で、約半年間の滞在中にミッションスペシャリストとして任務にあたる。
油井さんたちはISS長期滞在に向けてこれまで様々な訓練を重ね、6月末に米・カリフォルニア州での訓練を終了した。7月11日の会見で油井さんは次のように語っている。「素晴らしいクルーと一緒にフライトできることに感謝しています。わたしたちは最高のメンバーで、ISSへのフライトとISSでの長期滞在を楽しめることは間違いありません。私の前回のISS滞在は10年前でしたので、故郷とも言えるISSに戻るのがとても楽しみです」。
(上)会見で挨拶する油井さん。(下)訓練終了の証明として油井さんが受け取ったクルードラゴンでのISS行きチケット(提供:(上)NASA、(下)油井さんX)
現在、ISSには大西卓哉さんが今年3月から長期滞在中だ。大西さんは4月からは船長を務めていて、6月30日の首相官邸との交信イベントで「ISSの船長という大役を全うし、次の世代へしっかりバトンを引き継ぐということで、この先も引き続き有人宇宙活動の現場で頑張っていきたいと思っています」と語ったほか、今月10日に実施された万博会場とISSを結んだライブ中継にも参加した。今回、油井さんのISS到着の数日後に、大西さんは地球に帰還する予定となっている。
(上)大阪・万博会場でのライブ交信の参加者が映し出されたパソコンのモニターと大西さん。(下)大西さんの帰還前の採血を手伝うNASAの宇宙飛行士Jonny Kimさん。様々なデータは医学研究に役立てられる(提供:大西さん X(上)、(下))
〈参照〉
- JAXA:国際宇宙ステーション長期滞在クルー油井亀美也宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-11)打上げ日時及び大西卓哉宇宙飛行士搭乗のクルードラゴン宇宙船(Crew-10)帰還予定
- NASA Video:NASA’s SpaceX Crew-11 Flight Crew News Conference
- JAXAイベントライブ配信チャンネル:大西卓哉宇宙飛行士のISS交信(VIPコール)
- 油井亀美也 X(@Astro_Kimiya):
- 大西卓哉 X(@Astro_Onishi):
〈関連リンク〉
関連記事
- 2025/04/21 大西さんが日本人3人目のISS船長に就任
- 2025/03/31 油井さん、今夏以降に2度目のISS長期滞在へ
- 2025/03/17 大西さん、2度目のISS長期滞在をスタート
- 2024/12/03 大西さん、日本人3人目のISS船長に就任決定
- 2024/08/02 大西さん、来年2月以降に2度目のISS長期滞在へ
- 2024/03/13 古川さん、半年間の宇宙滞在から帰還
- 2023/11/14 大西さん、2025年ごろ2度目のISS長期滞在
- 2023/08/28 古川さん、2度目のISS長期滞在スタート
- 2023/08/17 ISSで月や火星の重力を再現、砂の挙動を測定
- 2023/08/04 公式ブログ:ステラナビゲータで国際宇宙ステーションを探そう
- 2023/07/31 古川さん、ISSへの出発は8月17日に決定
- 2023/06/19 油井さん2度目の宇宙へ
- 2023/03/13 若田さん、5度目の宇宙から帰還
- 2023/02/28 JAXA、「アルテミス世代」の宇宙飛行士候補2人を発表
- 2022/10/07 若田さんISSに到着、5度目の宇宙飛行
- 2022/09/14 若田さん、10月4日に5度目の宇宙へ出発
- 2021/12/20 前澤さん平野さん、12日間の宇宙滞在から帰還
- 2021/12/09 前澤さんと平野さん、日本の民間人として初めてISSに到着
- 2021/11/26 JAXAが宇宙飛行士を新規募集
- 2021/11/09 星出さん搭乗のクルードラゴンが地球帰還