2025年4月22日 4月こと座流星群が極大

このエントリーをはてなブックマークに追加
4月22日、4月こと座流星群の活動が極大となる。22日の深夜から23日の明け方が見ごろだが数は少なめだ。

星図

4月22日、4月こと座流星群の活動が極大となる。極大時刻は23時ごろと予測されているので、22日深夜から23日明け方にかけてが見やすい時間帯になる。

もともと流星数が少ない群なので、目にできればラッキーくらいの大らかな気持ちで流れ星を待ちたい。少ないながらも明るい流星の割合が高いので、運良く見えれば印象に残りそうだ。2時過ぎには下弦過ぎの月が昇ってくるので、それ以降の時間帯は月から離れた方向を中心として空を広く見渡そう。母天体はサッチャー彗星。