2025年8月17日 はくちょう座κ流星群が極大

このエントリーをはてなブックマークに追加
2025年8月17日、はくちょう座κ流星群の活動が極大となる。小規模な流星群なので数は少ない。

星図

8月17日、はくちょう座κ流星群の活動が極大となる。極大時刻は9時ごろと予測されており、16日の宵から17日の明け方が見ごろとなる。速度が遅めでゆっくりと流れるのが特徴だ。

23時ごろに下弦過ぎの月が昇ってきて夜空を照らすため、観察の条件は良くない。とはいえ、もともとこの流星群は1時間あたり数個程度と小規模なので、好条件でも多く見えるわけではない。目にできればラッキーくらいの気楽さで眺めよう。極大は過ぎたがペルセウス座流星群の流れ星も、まだ見えるかもしれない。