| 日 | 
		曜 | 
		月齢 | 
		天文現象 | 
	
	
		| 1 | 
		水 | 
		8.3 | 
		
		
			- ヘルクレス座Tが極大(6.8〜13.7等、周期165日)
 
		 
		 | 
	
	
		| 2 | 
		木 | 
		9.3 | 
		
		
			- 00時35分:天王星が留(赤経23h48.8m)
 
			- 02時20分:半夏生(太陽黄経100゚)
 
		 
		 | 
	
	
		| 3 | 
		金 | 
		10.3 | 
		
		
			- 03時44.2分:木星の衛星イオがエウロパをかくす(部分食、減光量15%、継続時間5.6分)
 
		 
		 | 
	
	
		| 4 | 
		土 | 
		11.3 | 
		
		
			- 10時36分:地球が遠日点通過(1.0166664天文単位、1億5209万1127km、太陽視直径31'28")
 
			- 17時54.0分:さそり座α星アンタレス(1.2等)の食(東京:明縁からの出現、高度11゚)
 
		 
		 | 
	
	
		| 5 | 
		日 | 
		12.3 | 
		
		
		 | 
	
	
		| 6 | 
		月 | 
		13.3 | 
		
		 | 
	
	
		| 7 | 
		火 | 
		14.3 | 
		
		
			- 七夕
 
			- アンドロメダ座Wが極大(6.7〜14.6等、周期397日)
 
			- 00時52分:C/2006 W3クリステンセン彗星が近日点を通過
 
			- 08時13分:小暑(太陽黄経105゚)
 
			- 18時21分:○満月(半影月食)
 
			- 20時26分:水星と小惑星ベスタが最接近(01゚29.1')
 
		 
		 | 
	
	
		| 8 | 
		水 | 
		15.3 | 
		
		
			- 05時22分:77P/ロングモア彗星が近日点を通過(周期6.8年)
 
			- 06時39分:月の距離が最遠(1.057、40万6233km、視直径29'22")本年最遠
 
			- 21時25分:こと座β星シェリアクが極小
 
		 
		 | 
	
	
		| 9 | 
		木 | 
		16.3 | 
		
		 | 
	
	
		| 10 | 
		金 | 
		17.3 | 
		
		
		 | 
	
	
		| 11 | 
		土 | 
		18.3 | 
		
		
			- 06時46分:月が海王星の北02゚58.6'を通る
 
			- 07時08分:月が木星の北03゚35.6'を通る
 
		 
		 | 
	
	
		| 12 | 
		日 | 
		19.3 | 
		
		 | 
	
	
		| 13 | 
		月 | 
		20.3 | 
		
		
			- 05時21分:月が赤道通過、北半球へ
 
			- 21時29分:月が天王星の北05゚46.6'を通る
 
		 
		 | 
	
	
		| 14 | 
		火 | 
		21.3 | 
		
		
			- ヘルクレス座RSが極大(7.4〜13.0等、周期220日)
 
			- 01時59分:月と小惑星ジュノーが最接近(00゚44.8')
 
			- 04時06分:木星が海王星の南00゚36.7'を通る
 
			- 06時33分:水星が外合(太陽の南01゚29.4'、光度-2.1等、視直径05.0")
 
			- 22時23.6分:木星の衛星ガニメデがエウロパをかくす(部分食、減光量1%、継続時間3.4分)
 
		 
		 | 
	
	
		| 15 | 
		水 | 
		22.3 | 
		
		
		 | 
	
	
		| 16 | 
		木 | 
		23.3 | 
		
		 | 
	
	
		| 17 | 
		金 | 
		24.3 | 
		
		
			- うしかい座Sが極大(7.8〜13.8等、周期271日)
 
		 
		 | 
	
	
		| 18 | 
		土 | 
		25.3 | 
		
		
			- 13時07分:おうし座η星アルキオーネ(3.0等、プレアデス星団)の食(東京:明縁から潜入、高度21゚)
 
			- 20時39分:月が火星の北04゚53.3'を通る
 
		 
		 | 
	
	
		| 19 | 
		日 | 
		26.3 | 
		
		
			- 08時23分:116P/ウィルド彗星が近日点を通過(周期6.5年)
 
			- 14時14分:月が金星の北05゚56.8'を通る
 
			- 21時59分:月が最北(赤緯+26゚28.8')
 
			- 22時12分:夏の土用(太陽黄経117゚)
 
		 
		 | 
	
	
		| 20 | 
		月 | 
		27.3 | 
		
		
		 | 
	
	
		| 21 | 
		火 | 
		28.3 | 
		
		
			- てんびん座RSが極大(7.0〜13.0等、周期218日)
 
			- 10時50分:月と小惑星ベスタが最接近(02゚04.8')
 
			- 20時02分:こと座β星シェリアクが極小
 
			- 23時22.5分:木星の衛星ガニメデの影にエウロパが入る(部分・本影食、減光量36%、継続時間12.0分)
 
		 
		 | 
	
	
		| 22 | 
		水 | 
		0.0 | 
		
		
			- 奄美大島、屋久島方面で皆既日食(全国で大きく欠ける部分日食)
 
			- うしかい座Rが極大(6.2〜13.1等、周期223日)
 
			- 01時31.0分:木星の衛星ガニメデがエウロパをかくす(部分食、減光量0.1%、継続時間4.5分)
 
			- 05時14分:月の距離が最近(0.953、35万7464km、視直径33'23") 本年最近
 
			- 11時35分:●新月
 
			- 23時10.0分:木星の衛星ガニメデの影にイオが入る(部分・本影食、減光量87%、継続時間7.5分)
 
		 
		 | 
	
	
		| 23 | 
		木 | 
		1.0 | 
		
		
			- 01時36分:大暑(太陽黄経120゚)
 
			- 02時50分:C/2008 P1ガラッド彗星が近日点を通過
 
			- 05時23分:月が水星の南02゚51.9'を通る
 
		 
		 | 
	
	
		| 24 | 
		金 | 
		2.0 | 
		
		 | 
	
	
		| 25 | 
		土 | 
		3.0 | 
		
		
			- 22時18分:月が赤道通過、南半球へ
 
			- 23時38分:月が土星の南06゚39.5'を通る
 
			- 23時48.5分:木星の衛星イオの影にガニメデが入る(金環・本影食、減光量44%、継続時間8.2分)
 
		 
		 | 
	
	
		| 26 | 
		日 | 
		4.0 | 
		
		
			- 06時47分:P/1999 XB69リニア彗星が近日点を通過(周期9.5年)
 
		 
		 | 
	
	
		| 27 | 
		月 | 
		5.0 | 
		
		
			- 金星とかに星雲が大接近
 
			- 22時28.7分:木星の衛星イオの影にエウロパが入る(部分・本影食、減光量43%、継続時間8.5分)
 
			- 23時19.0分:木星の衛星イオがエウロパをかくす(部分食、減光量23%、継続時間8.0分)
 
		 
		 | 
	
	
		| 28 | 
		火 | 
		6.0 | 
		
		
		 | 
	
	
		| 29 | 
		水 | 
		7.0 | 
		
		
		 | 
	
	
		| 30 | 
		木 | 
		8.0 | 
		
		
			- くじら座Uが極大(6.8〜13.4等、周期235日)
 
			- 01時55.9分:木星の衛星ガニメデの影にイオが入る(部分・本影食、減光量65%、継続時間6.9分)
 
			- 16時31分:74P/スミルノワ・チェルヌイフ彗星が近日点を通過(周期8.5年)
 
			- 22時:やぎ座α流星群が極大(出現期間7月20日〜8月25日)
 
		 
		 | 
	
	
		| 31 | 
		金 | 
		9.0 | 
		
		 |