2021年11月の星空
19日は部分月食。月がひじょうに大きく欠ける、ほぼ皆既月食と呼べるほどの現象だ。地上風景とのコラボレーションや、そばに並ぶプレアデス星団との共演なども見どころとなるだろう。5月の皆既月食は雲に阻まれた地域も多かったが、今回こそは好天の下で赤っぽい月を眺めたい。
今月のもう一つの注目は8日の日中に起こる金星食で、国内の広範囲で見られる現象としては9年ぶりとなる。詳しく見るには双眼鏡や天体望遠鏡が必要となるが、ぜひ観察してみよう。月や金星の位置の確認には「星空ナビ」などのモバイルアプリが便利だ。当日は夕空で2天体が並び輝く光景もお見逃しなく。
宵の南西の空に並ぶ木星と土星はシーズン後半。明るく目立つ2惑星を眺めた後には、うお座やさんかく座など少し目立たない星座も探してみよう。天王星や準惑星ケレス、アンドロメダ座大銀河などの観察、撮影にもチャレンジしてみてはいかがだろうか。
全天星図

東京で15日の20時ごろ、南に向かって見上げたときの星空です。月初は21時ごろ、月末は19時ごろに同じような星空になります。
大阪では約20分後、福岡では約40分後に同様の星空になります。
惑星
水星
|
上旬 |
中旬 |
下旬 |
|
 |
 |
 |
等級 |
-0.9 |
-0.9 |
-1.1 |
視直径 |
5.4″ |
4.9″ |
4.7″ |
星座 |
おとめ |
てんびん |
さそり |
|
上旬 |
中旬 |
下旬 |
|
 |
 |
 |
等級 |
-4.5 |
-4.5 |
-4.6 |
視直径 |
26.9″ |
30.7″ |
35.4″ |
星座 |
いて |
いて |
いて |
火星
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
1.6 |
1.6 |
視直径 |
3.6″ |
3.7″ |
星座 |
おとめ |
てんびん |
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
-2.5 |
-2.3 |
視直径 |
41.6″ |
39.0″ |
星座 |
やぎ |
やぎ |
|
上旬 |
下旬 |
|
 |
 |
等級 |
0.6 |
0.7 |
視直径 |
16.7″ |
16.1″ |
星座 |
やぎ |
やぎ |
天王星・海王星
|
天王星(中旬) | 海王星(中旬) |
|
 |
 |
等級 |
5.7 |
7.9 |
視直径 |
3.8″ |
2.3″ |
星座 |
おひつじ |
みずがめ |