ベテルギウスの減光は大量の物質放出が原因
【2020年8月21日 ハーバード・スミソニアン天体物理センター】
オリオン座の1等星ベテルギウスは、昨年10月ごろから急激に暗くなり始め、今年1月ごろにはついに1.5等級よりも暗くなってしまった(参照:「2等星に陥落!ベテルギウス減光のゆくえ」)。赤色超巨星のベテルギウスは天文学的なタイムスケールで近い将来に超新星爆発を起こすとみられていて、今回の減光はその前兆ではないかという説もあるが、関連はよくわかっていない。
この減光の理由については、巨大な黒点が表面を覆ったというものなど様々な説が挙げられた。米・ハーバード・スミソニアン天体物理センターのAndrea Dupreeさんの研究チームはハッブル宇宙望遠鏡(HST)の観測をもとに、星の一部が塵の雲に覆われたことが原因だとする説を発表した。
HSTがベテルギウスを紫外線で観測したデータによると、ベテルギウスの大気の外層中を、昨年9月から11月にかけて高温高密度の物質が時速約30万kmで移動していたことが明らかになった。この物質は星の表面からアウトバースト(突発現象)によって放出されたものと考えられている。物質は星の表面から遠く離れると冷えて、塵の雲を形成した。この塵の雲が、ベテルギウスの光球面の4分の1に当たる領域からの光を遮ったため、ベテルギウスが暗くなったということだ。
ベテルギウスでは普段は、太陽が質量を失うスピードの3000万倍ほどの勢いで質量が減っている。Dupreeさんの計算によると、今回のアウトバーストで通常の2倍ほどの物質が失われたとみられている。このアウトバーストが何によって引き起こされたのかは、まだわかっていない。
現在ベテルギウスは昼間の空にあるため、地上の望遠鏡やHSTでは観測できないが、NASAの太陽観測衛星「STEREO」の位置からは見ることができる。そのSTEREOが最近行った観測により、この5月中旬から7月中旬にベテルギウスが再び暗くなっていることが示されている。ベテルギウスは約420日周期で明るさが変わる変光星だが、今回の減光のタイミングは予想外に早いものだ。引き続きベテルギウスの動向からは目が離せそうにない。
〈参照〉
- CfA:Scientists Suggest Stellar "Sneeze" as Reason for Betelgeuse's Massive Dimming in Early 2020 and Say It May Be Dimming Again, Roughly 400 Days Early
- HubbleSite:Hubble Finds That Betelgeuse's Mysterious Dimming Is Due to a Traumatic Outburst
- NASA:NASA Satellite’s Lone View of Betelgeuse Reveals More Strange Behavior
- ATel:#13901: Photometry of Betelgeuse with the STEREO Mission While in the Glare of the Sun from Earth
- The Astrophysical Journal:Spatially Resolved Ultraviolet Spectroscopy of the Great Dimming of Betelgeuse 論文
〈関連リンク〉
- HubbleSite
- STEREO
- アストロアーツ:
- 星ナビ2020年3月号 News Watch「終末のベテルギウス」
- 天体写真ギャラリー:2019年12月~ オリオン座ベテルギウスの減光
関連記事
- 2024/03/04 ベテルギウスが減光中
- 2023/12/12 小惑星レオーナによるベテルギウスの食、世界各地で観測
- 2023/11/15 変光が止まったベテルギウス
- 2022/08/16 大減光の影響が続くベテルギウス
- 2022/05/31 気象衛星「ひまわり8号」がとらえたベテルギウスの大減光
- 2022/04/28 1~4月の変光星を振り返る
- 2021/06/21 ベテルギウスを暗くした塵の姿
- 2021/02/12 ベテルギウスの爆発は10万年以上先になりそう
- 2020/02/21 減光とともに形も変わったベテルギウス
- 2020/02/05 2等星に陥落!ベテルギウス減光のゆくえ
- 2017/06/30 アルマ望遠鏡がとらえたベテルギウス
- 2015/11/18 3次元地図から探る太陽系近傍の新たな姿
- 2013/01/23 ベテルギウスの行く手をはばむ?謎の壁
- 2012/02/02 ベテルギウスの爆発に備えるMAXI
- 2009/08/06 ベテルギウスの質量放出の謎にせまる
- 2007/10/29 ベテルギウスの減光
- 2006/10/05 オリオン座のベテルギウスが1等以下まで減光中
- 2004/01/23 超音速で荒れ狂うベテルギウスの巨大な彩層
- 2003/04/14 オリオン座の1等星ベテルギウスが減光している