2024年7月25日 土星食
7月25日の6時30分ごろから7時30分ごろにかけて、月齢19の月が土星を隠す土星食が起こり、全国で見られる。日本の広い範囲で土星食が見られるのは2014年9月28日以来10年ぶりだ。
東京の場合、月の明るい縁に土星が潜入して隠れるのは6時30分ごろ、暗い縁から土星が出現するのは7時24分ごろとなる。土星本体や環の大きさがあるため、潜入・出現にはそれぞれ1分前後かかる。潜入・出現の時刻や月の高度、月の縁のどこに見えるかは観察場所によって異なるので、シミュレーションなどで事前によく確かめておこう。国内であればどこでも日の出後の現象となるので、観察するには天体望遠鏡が必要だ。また、出現時の高度は15度前後とかなり低いので、西南西の空が開けたところで観察しよう。今年は12月8日の宵にも広範囲で土星食が起こる。
土星(本体)の潜入(第1接触=潜入開始)・出現(第4接触=出現完了)の位置と時刻(図は上が天の北)
〈関連リンク〉
関連記事
- 2025/02/17 2025年2月下旬 水星と土星が大接近
- 2025/01/24 2025年2月1日 土星食/細い月と土星が接近
- 2025/01/09 2025年1月中旬 金星と土星が接近
- 2024/12/26 2025年1月4日 月と土星が接近
- 2024/12/18 2024年12月25日 スピカ食
- 2024/12/06 2024年12月14日 プレアデス星団食
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/12/02 2024年12月9日 海王星食
- 2024/11/29 2024年12月8日 土星食/月と土星が大接近
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/11/01 2024年11月11日 月と土星が接近
- 2024/10/07 2024年10月14日 月と土星が接近
- 2024/09/10 2024年9月17日 月と土星が大接近
- 2024/09/09 17日にYouTubeライブ「中秋の名月 オンライン観月会」
- 2024/09/02 2024年9月9日 土星がみずがめ座で衝
- 2024/08/02 2024年8月10日 スピカ食
- 2024/07/17 2024年7月24日 月と土星が大接近
- 2024/06/21 2024年6月28日 月と土星が大接近
- 2024/06/13 2024年6月20日 アンタレス食
- 2024/06/12 【特集】土星(2024~2025年)