2025年3月14日 皆既月食(ハワイ、南北アメリカなど)
日本時間3月14日の14時ごろから18時ごろ、月が地球の影に隠される皆既月食が起こり、ハワイや南北アメリカなどで見られる。
月が欠け始める部分食の開始は14時10分、月が地球の影に完全に入ってしまう皆既食は15時26分から16時31分まで、部分食が終わるのは17時48分だ。日本では北海道などで、欠けた月が昇る月出帯食が見える可能性はあるものの、月の出から部分食終了まで10分程度しかなく月が非常に低いため、観察は非常に難しい。インターネット等の中継で楽しもう。なお、日本では半年後の9月8日に皆既月食が見られる。
月食時の月の高度と、月の出の時刻
| | 現象 | | | 時刻 | | | 札幌 | | | 仙台 | | | 東京 | | | 大阪 | | | 福岡 | | | 那覇 | | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| | 部分食の終わり | | | 17時47.9分 | | | 1.5度 | | | 1.1度 | | | 0.3度 | | | --- | | | --- | | | --- | | |
| | 半影食の終わり | | | 19時00.1分 | | | 13.5度 | | | 13.9度 | | | 13.4度 | | | 10.1度 | | | 6.1度 | | | 4.0度 | | |
| | | | | | | | | | | | | | | | | | ||||||||
| | 月の出の時刻 | | | | | 17時40分 | | | 17時44分 | | | 17時49分 | | | 18時07分 | | | 18時28分 | | | 18時41分 | | |
米・ハワイでの月食の様子
関連記事
- 2025/02/20 2025年3月2日 細い月と金星が並ぶ
- 2025/02/20 2025年3月1日 細い月と水星が大接近
- 2025/02/05 AIも月にうさぎを見る?なぜ人は月にうさぎを見た?
- 2025/02/03 2025年2月9日 月と火星が大接近
- 2025/01/24 2025年2月2日 細い月と金星が並ぶ
- 2025/01/24 2025年2月1日 土星食/細い月と土星が接近
- 2024/12/26 2025年1月4日 月と土星が接近
- 2024/12/26 2025年1月3日 細い月と金星が接近
- 2024/12/18 2024年12月25日 スピカ食
- 2024/12/12 2024年12月18日 月と火星が接近
- 2024/12/06 2024年12月14日 プレアデス星団食
- 2024/12/02 2024年12月9日 海王星食
- 2024/11/29 2024年12月8日 土星食/月と土星が大接近
- 2024/11/28 2024年12月5日 細い月と金星が接近
- 2024/11/14 2024年11月20日 月と火星が接近
- 2024/11/01 2024年11月11日 月と土星が接近
- 2024/10/28 2024年11月5日 細い月と金星が並ぶ
- 2024/10/17 2024年10月23日 月と火星が接近
- 2024/10/10 2024年10月17日 スーパームーン
- 2024/10/07 2024年10月14日 月と土星が接近