星ナビ2月号は「ときめく超新星残骸」と「美しく星が滲むソフトフィルター」
【2024年12月25日 星ナビ編集部】
今回の表紙は白尾元理さん撮影の「土星食」。2024年12月8日の土星食は全国的にも条件が良く、多くの人が見上げました。2025年、土星の環は16年ぶりの消失シーズンを迎えます。
優美な星のラストシーン ときめく超新星残骸
星が最期に見せるドラマティックな姿、超新星残骸。かに星雲や網状星雲、ガム星雲など、天体写真の対象としても人気の高い超新星残骸はどのように生まれ、どのような姿をしているのでしょうか?天文学者が科学的な成果を交えながら紹介していきます。
美しく星を滲ませる 最新ソフトフィルターを使いこなす
星景写真で最も使われているアクセサリーの「ソフトフィルター」。現在、多くの用品メーカーから個性豊かな星景写真用ソフトフィルターが発売されています。それぞれのフィルターによる作例を見比べて、「自分の作品に適した滲みはどれか」考えてみませんか?
エーゲ海の風 意外と身近なギリシア神話
プラネタリウムや星座解説でよく耳にするギリシア神話。実は現代でも、ギリシア神話に由来する慣用句やマークなどがたくさんあります。その中から、現代社会に根付くギリシア神話を紹介していきます。
「エーゲ海の風」コーナー連載をまとめたムック本「星のギリシア神話研究 星座を彩る物語と文化」も好評発売中。全31回のモノクロ連載を全208ページオールカラーで掲載。星座神話でおなじみのギリシア神話を、文化・天文学・古代史の観点から幅広く紹介、考察しています。
天文外史 災いを招く不吉な星? イメージ先行の火星騒動史
2025年1月、2年2か月ぶりに地球と火星が近づきます。火星は、人類の歴史において様々な“騒ぎ”をもたらしてきました。観望好機を迎えたこの機会に、人類と赤き星が織りなしてきた歴史の一端を、特に日本の歴史に焦点を当てて紐解いてみましょう。
星の街道をゆく 岡山・山陰編 国鉄型振り子式車両「やくも」で宇宙旅
星と宇宙を感じる旅に出かける「星の街道をゆく」。今回は晴れの国や星取県など、星空の街としても盛り上がる「岡山・山陰地方」が舞台。憧れの列車に乗って、 寒さを吹き飛ばすほど熱い宇宙の旅へ出かけます。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツ オンラインショップ、Amazon.co.jpで。
電子版も電子書籍ストア各社で配信しています。
関連商品
関連記事
- 2025/01/14 1月16日にプラネタリウムライブ配信 「2024年&2025年の星空を語る!」
- 2025/01/07 伊丹市立こども文化科学館で小学生が挑むプラネタリウム番組制作
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/15 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/24 「XRISM」の観測で超新星残骸、活動銀河核の新たな成果
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/31 超新星残骸が宇宙線を生み出す「強い磁場」の証拠を確認
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/26 8月2日にYouTubeライブ「ステラナビゲータの番組エディタを使ってみよう!」
- 2024/07/21 新宿と六本木のメーカーギャラリーで星空写真展開催
- 2024/07/12 現代に再び目覚めた、『吾妻鏡』の超新星残骸