タイムドーム明石のプラネタリウムがリニューアルオープン
【2016年6月15日 アストロアーツ】
6月1日(水)、東京都中央区にある「タイムドーム明石(中央区立郷土天文館)」のプラネタリウムがリニューアルオープンした。
プラネタリウムと聞くとドームの中心に置いてある機械を想像する方も多いだろうが、タイムドーム明石はドームの中心に機械を置かず、プロジェクタから投影する映像のみで星空を創り出すフルデジタルプラネタリウムだ。EPSONのプロジェクタ「EH-LS10000」2台で全天を覆い、鮮明で迫力のあるドーム空間を実現している。
話題になったプラネタリウム番組「Seasons~星の広がる高原~」も引き続き投影しているが、その鮮明さは普段番組を見慣れている投影スタッフが驚いたほどだ。さらに、リニューアルオープンに合わせて新番組「Seasons~星降る水面~」も投影を開始しており、レーザー光源のプロジェクタで映し出されるステラドームの星空と共にさらに話題を呼びそうだ。
担当の橋本京子さんのコメント
6月1日のリニューアルオープン日から、さっそく区内小学校3年生の科学習投影が始まりました。
主な学習内容は方位の確認や太陽の動きの観察です。でもせっかく来てくれたのだから、と、星空を映し出し、さらに最接近したばかりの火星に近づくと、その迫力に児童たちから「すごい!」「宇宙旅行だ!」と歓声が沸き起こりました。
一日に3回ある一般投影のうち、2回目に生解説を実施しています。流星群や日食・月食など天体現象の再現も今までになく正確なので、わかりやすくご紹介できるでしょう。
2か月毎に「火星」「月」等テーマを設けて解説しています。ステラドームプロの機能を駆使し、心に残る星空体験をご提供する予定です。
〈関連リンク〉
- タイムドーム明石: http://www.city.chuo.lg.jp/bunka/timedomeakashi/
- パオナビ(全国プラネタリウム&公開天文台情報): http://paonavi.com/
- アストロアーツ: ステラドーム
関連記事
- 2024/11/25 「東大和市立郷土博物館」のデジタルプラネタリウムがリニューアル
- 2024/11/15 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2024/08/09 「上田創造館」のデジタルプラネタリウムがリニューアル
- 2024/07/26 8月2日にYouTubeライブ「ステラナビゲータの番組エディタを使ってみよう!」
- 2024/04/23 奈良市教育センターのデジタルプラネタリウムがリニューアル
- 2024/03/07 公式ブログ:プラネと星空が鍵の映画「夜明けのすべて」
- 2024/03/06 プラネタリウムで本格謎解き『プラネタリウムに眠るまぼろしの箱』
- 2024/02/28 明石市立天文科学館にデジタルプラネタリウム「ステラドームプロ」導入
- 2024/02/02 能登半島地震 天文施設の被災状況
- 2024/01/11 「プラネタリウムの父」バウアスフェルドの名を冠した小惑星観測キャンペーン
- 2023/12/07 旭川市科学館「サイパル」のデジタルプラネタリウムがリニューアル
- 2023/12/04 12月8日にプラネタリウムライブ配信 「2023年&2024年の星空を語る!」
- 2023/11/17 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2023/10/19 国内最古級「ミノルタプラネタリウム MS-10」公開展示中
- 2023/08/08 被害を受けたウクライナの天文台で募金受付中
- 2023/07/14 公式ブログ:ペガスス座51番星系で新星座を考える
- 2023/06/30 板橋区立教育科学館にデジタルプラネタリウム「ステラドームプロ」導入
- 2023/06/13 50年の時をこえ蘇る「The Dark Side Of The Moon」、ロック史に輝く不朽の名作がプラネタリウムに
- 2023/03/20 はまぎん こども宇宙科学館のプラネタリウムがギネス世界記録に認定
- 2023/03/03 綾部市天文館にミニプラネタリウムが仲間入り