ステラショットやステライメージ購入で「すごい天体写真が撮りたい!PDF版」プレゼント!
【2016年9月26日 アストロアーツ オンラインショップ】
アストロアーツオンラインショップでは、以下の商品をご購入いただいた方に、星ナビ連載記事「すごい天体写真が撮りたい!」のPDF版を収録したCDをプレゼントします。
※セット商品を含みます。アップグレード版、アカデミック版は対象外です。
「すごい天体写真が撮りたい!」は、古庄歩氏が天体写真の撮り方について基礎から解説した記事で、月刊星ナビ2010年3月号から2012年12月号まで連載されました。この32回分の記事をPDF化し一つにまとめたものをCDに収録しています。
CDの数には限りがあります。なくなり次第プレゼントを終了させていただきますのでご注意ください。

〈関連リンク〉
- アストロアーツ オンラインショップ
- アストロアーツ 製品情報:
関連記事
- 2025/11/20 星空のもとで癒しのひと時 21日に「熟睡プラ寝たリウム」YouTube生配信
- 2025/11/19 「ステラショット2」、12月13日にサポート期間終了
- 2025/11/13 2026年の星空の全てを1冊で「アストロガイド 星空年鑑 2026」発売
- 2025/10/30 公式ブログ:彗星よ、止まれ!――メトカーフコンポジット奮闘記
- 2025/10/28 天体画像処理ソフト「ステライメージ10」の10.0eアップデータで、不具合修正やメトカーフコンポジット処理改良など
- 2025/10/03 10月26日にオンライン講習会「ステライメージ10 階調表現の極意」を開催
- 2025/09/17 「ステラショット3」3.0nアップデータ公開 安定性向上のため不具合を修正
- 2025/09/11 天体画像処理ソフト「ステライメージLite」1.0cアップデータを公開 対応カメラの追加や不具合修正
- 2025/09/04 9月21日にオンライン講習会「ステラショット オートガイド使いこなし講座」を開催
- 2025/08/19 天体画像処理ソフト「ステライメージ10」が、10.0dアップデータで新たに11機種のデジタル一眼カメラRAW画像に対応
- 2025/08/06 8月10日にオンライン講習会「ステライメージ10 前処理のコツ」開催
- 2025/07/31 天体画像処理ソフト「ステライメージ10」10.0cアップデータ公開
- 2025/07/17 ばら星雲の画像処理を「ステライメージ10」で体験
- 2025/06/12 「ステラショット3」3.0mアップデータ公開 アノテーション機能、撮影画像の明るさ調整ボタンを追加
- 2025/06/12 ステラショット10周年 記念セール&トーク配信・有料講習会を開催
- 2025/06/05 ステラショット10周年記念、スペシャルトークライブを6月12日に配信
- 2025/05/16 5月24日にオンライン講習会「光害地での星雲・星団撮影」を開催
- 2025/05/16 星野撮像用に最適化された小型ファインダーセット「GuideFinder-30PH」が新発売
- 2025/05/08 「ステラショット3」3.0lアップデータ公開 星図描画エンジンの更新やステライメージ10対応、不具合修正など
- 2025/04/17 天体画像処理ソフト「ステライメージ10」10.0bアップデータ公開











![[アストロアーツ かけはしプロジェクト:つなげよう日本 子供達の未来を守るために]](https://www.astroarts.co.jp/official/kakehashi/image/kakehashi_s.jpg)