ステラショットやステライメージ購入で「すごい天体写真が撮りたい!PDF版」プレゼント!
【2016年9月26日 アストロアーツ オンラインショップ】
アストロアーツオンラインショップでは、以下の商品をご購入いただいた方に、星ナビ連載記事「すごい天体写真が撮りたい!」のPDF版を収録したCDをプレゼントします。
※セット商品を含みます。アップグレード版、アカデミック版は対象外です。
「すごい天体写真が撮りたい!」は、古庄歩氏が天体写真の撮り方について基礎から解説した記事で、月刊星ナビ2010年3月号から2012年12月号まで連載されました。この32回分の記事をPDF化し一つにまとめたものをCDに収録しています。
CDの数には限りがあります。なくなり次第プレゼントを終了させていただきますのでご注意ください。
関連商品
〈関連リンク〉
- アストロアーツ オンラインショップ
- アストロアーツ 製品情報:
関連記事
- 2025/04/02 星ナビ5月号は「星空タイムラプス動画」と「星のふるさと納税」
- 2025/03/25 天体画像処理ソフト「ステライメージ10」&「公式ガイドブック」発売!10.0aアップデータ、試用版も公開
- 2025/03/17 公式ブログ:【16年ぶりの現象】土星の環が消える!【ステラナビゲータで再現】
- 2025/03/13 ステライメージ10発売直前!機能紹介トークライブを19日配信
- 2025/03/04 星ナビ4月号は「土星の環が消失」と「オーロラの色の謎」
- 2025/03/03 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0hアップデータ公開 オーロラシミュレーションの追加と一部不具合の修正
- 2025/02/21 CP+2025にアストロアーツ出展、星ナビ編集部の講演も2本
- 2025/02/11 クラシックなデザインのコンパクトなミラーレス「OM SYSTEM OM-3」新発売
- 2025/01/22 天体画像処理ソフト「ステライメージ10」、3月発売予定!
- 2024/12/25 「ステラナビゲータ11」、1月30日にサポート期間終了
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/11/15 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2024/11/12 2025年の星空の全てをこの1冊で「アストロガイド 星空年鑑 2025」発売
- 2024/11/12 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0gアップデータ公開 データの拡充と安定性・正確性の向上
- 2024/10/04 10月11日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで紫金山・アトラス彗星を100倍楽しむ!」
- 2024/09/27 「ステラショット3」3.0jアップデータ公開 彗星などの移動天体を追尾する「メトカーフガイド機能」を搭載
- 2024/09/05 「ステラショット3」3.0hアップデータ公開 プレートマッチングを高速化し、動作の安定性をさらに向上
- 2024/07/30 8月6日にオンライン無料講座「ステラナビゲータでペルセウス座流星群に備えよう」
- 2024/07/27 PENTAX K-1、K-1 Mark II 用「天体写真アシスト」機能をリコーイメージングが発表