20年先まで楽しめる!「星ナビ」付録で「人生ナビ」
【2020年10月9日 星ナビ編集部】
月刊「星ナビ」は、2000年12月号(11月発売)で創刊、2020年12月号で20周年を迎えます。多くの読者の皆様、および天文関連企業や団体の方々に支えられ、暖かい応援をいただいてここまで来ることができました。厚くお礼を申し上げます。
さて、最新号の2020年11月号では、20周年企画第一弾として、「星空未来カレンダー」を特別付録としました。
20周年というとこれまでの20年を振り返る企画が定番ですが、視点を変えて「未来の20年」にも目を向けることにしました。多くの天文現象はシミュレーションによってほぼ正確に予想することができます。日食・月食ほか、惑星食や1等星食、明るい天体同士の接近、流星群や周期彗星の動向などを、前半は現象別に、後半は1年ごとのカレンダー形式で紹介しています。
20年という長期的な視点でとらえることで、2年2か月ごとの火星大接近や、15年周期で起こる土星環の消失、1等星食のシーズンなど、太陽系惑星の運行や白道の周期的な動きを俯瞰することができます。カレンダーには載っていませんが、もちろん、大彗星や大火球、隕石落下、明るい超新星の出現といった予想外のスペシャルイベントがやってくる可能性にも期待しましょう。
付録をめくって、「2032年11月3日の部分日食はどこに遠征しようか。あっ、ちょうど文化の日で祝日だ。4日(木)と5日(金)も休みにすれば5連休で新月期の星空を…」「2027年の皆既日食はエジプトに遠征かな…」などと妄想することができます。この一冊を手に、星空とともにこの先の20年を歩いていくことにしましょう。
関連記事
- 2024/12/25 星ナビ2月号は「ときめく超新星残骸」と「美しく星が滲むソフトフィルター」
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/22 卓上・壁掛けが選べる!カレンダー「星空こよみ2025」が胎内星まつりで先行発売
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」