星ナビ4月号は「ガリレオ衛星の相互現象」と「ステライメージ9でセルフフラット」

このエントリーをはてなブックマークに追加
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2021年4月号は3月5日(金)発売です。6年に1度の「ガリレオ衛星の相互現象」やセルフフラット補正が搭載された「ステライメージ9」を紹介します。

【2021年3月1日 星ナビ編集部

星ナビ2021年4月号表紙

沼澤茂美さんがNASAのテクスチャーマッピングデータを元に作成した、「ガリレオ衛星の食と掩蔽」です。「ガリレオ衛星の相互現象」は衛星同士の接近や重なりの様子が見どころです。


近づく、離れる、隠される ガリレオ衛星の相互現象

2021年は6年に1度の「ガリレオ衛星の相互現象」シーズン。見かけ上ある衛星が他の衛星に隠されたり、他の衛星の影に入って暗くなったりという「相互現象」が見られます。現象の仕組みと、観望や撮影のポイント、今後の見やすい現象をまとめました。

ガリレオ衛星の相互現象


「ステライメージ9」 撮影画像でセルフフラット補正

天体画像処理に特化した「ステライメージ」が「9」にアップグレード。画像処理時間の短縮のほか、新機能が搭載されさらに使いやすくなりました。今回は面倒なフラット補正を自動で行ってくれる「セルフフラット補正」を解説します。

ステライメージ9


「はやぶさ2」ミッションレポート#18 サンプル取り出し作業は順調に進行中

現在リュウグウのサンプルは観察・計量の真っ最中。これまでの取り出し作業の流れをおさらいしつつ、最新の進捗状況をチェックしましょう。

はやぶさ2


天文コミュニティのニューモデル 宇宙×VRでつながろう

アミューズメント施設やイベントで目にすることも増えてきた「ヴァーチャルリアリティ(VR)」。VR空間で天文・宇宙を楽しみ、多くの人とつながる場を提供する「天文仮想研究所」の活動を紹介します。

宇宙VR


エーゲ海の風 第20回「キャラ立ち魔女の個性は古代ギリシアの社会を映す鏡」

ギリシア神話に登場する魔女たちは、メデューサやメディアなど個性的で魅力的なキャラクターばかりです。そんな彼女たちの物語の中では、当時の社会背景を反映したと考えられる描写を数多く見ることができます。

エーゲ海の風


マユコの星ナビch 突撃!ラボ訪問file8 アルマ望遠鏡で見る衝突銀河! そしてコロナ禍の研究者の本音

YouTubeチャンネル「アスナロサイエンス」で情報発信を行うマユコさん。今回のゲストは「電波天文学」の研究者。コロナ禍の海外研究者の本音にも迫ります。記事のこぼれ話はYouTubeチャンネルにて!

マユコラボ


お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップAmazon.co.jpで。電子版も電子書籍ストア各社で配信しています。

星ナビ2021年4月号

タグ

〈関連リンク〉

関連記事