2025年3月8日 水星が東方最大離角
夕方から宵の西の低空に見えている水星が、3月8日に太陽から最も離れて東方最大離角となる。
日の入り45分後の高度は約8度とかなり低いが、水星としては好条件だ。方位と高度をよく確かめて、西の空が開けたところで双眼鏡で探してみよう。マイナス0.3等級と明るいので、位置がわかれば肉眼でも見える。右上に輝く宵の明星の金星との位置関係も頼りになる。
2025年2~3月の、日の入り45分後の水星と金星、土星の位置(場所の設定は東京)。日付横の括弧内は等級
地球の内側を公転する水星は見かけ上、太陽から大きく離れることがないので、日の入り後の西の空か日の出前の東の空にしか見えない。今回のように太陽から東側に最も離れる「東方最大離角」のときには、日の入り後の西の低空に見える。
関連記事
- 2025/02/20 2025年3月1日 細い月と水星が大接近
- 2025/02/17 2025年2月下旬 水星と土星が大接近
- 2025/01/14 ベピコロンボが水星に295kmまで最接近、最後のスイングバイを完了
- 2025/01/03 2025年1月10日 金星が東方最大離角
- 2024/12/18 2024年12月25日 水星が西方最大離角
- 2024/12/04 探査機「ベピコロンボ」が5回目の水星スイングバイを完了
- 2024/11/08 2024年11月16日 水星が東方最大離角
- 2024/11/07 水星の特異な磁力線から示唆される水の形成
- 2024/10/10 「みお」水星スイングバイ時のデータが示す磁気圏の様相
- 2024/09/09 探査機「ベピコロンボ」、4回目の水星スイングバイを完了
- 2024/09/03 2024年9月上旬 水星とレグルスが大接近
- 2024/08/29 2024年9月5日 水星が西方最大離角
- 2024/07/18 2024年7月下旬 水星とレグルスが接近
- 2024/07/12 2024年7月22日 水星が東方最大離角
- 2024/05/01 2024年5月10日 水星が西方最大離角
- 2024/03/15 2024年3月25日 水星が東方最大離角
- 2024/01/19 2024年1月下旬 水星と火星が大接近
- 2024/01/04 2024年1月12日 水星が西方最大離角
- 2023/11/27 2023年12月4日 水星が東方最大離角
- 2023/10/17 2023年10月24日 金星が西方最大離角