無償コンテンツぞくぞく!お家で楽しもう
【2020年5月1日 星ナビ編集部】
4月7日の緊急事態宣言(一部地域)からもうすぐ1か月になろうとしているが、依然として新型コロナウイルスの影響は収束に至っていない。感染拡大防止対策で自宅待機や施設の休館が続く中、全国の公共施設や研究団体、民間各社から自粛中の学びや気分転換になるコンテンツの公開が行われている。
星ナビでは3月16日に3月、4月に見られる星座や天文現象の解説ページを公開しているが、このたび新たに5月分も公開した。また、バックナンバーからの記事は、これまでの9本(下記参照)に加え「岡部隕石の発見を語り継ぐ」「ノーベル賞受賞 梶田隆章さんインタビュー」「星のスマホアプリ・室内篇」を公開した。今後も順次コンテンツを追加していく予定だ。
コニカミノルタプラネタリウム(株)は、直営の都内3施設が臨時休館中のため、自宅でプラネタリウム気分が楽しめる『【360度VR動画】細谷佳正の星空案内《春》おうちバージョン+(プラス)』を、5月31日までの1か月間YouTubeの公式チャンネルにて無料で公開している。「こぐま座のティオ」ほか、こども向けの360度VR動画3作品も5月10日まで公開中。
探査機「はやぶさ」の挑戦や最新宇宙論にもとづいた宇宙の始まりを、綿密で科学的、かつダイナミックな映像美でフルドーム作品として描いてきた(有)ライブでは「フルドーム作品無償公開プロジェクト」と銘打って、ハイクオリティの作品を平面映像で順次公開していくとしている。第1弾の「Eternal Return−いのちを継ぐもの−」は、5月1日から5月15日までの公開だ。
プラネタリウムメーカーの(有)大平技研では5月5日、坂戸児童センターに設置されている「MEGASTAR」を使った大平貴之氏の生解説無観客上映会「MEGASTARオンラインプラネタリウム」をインターネットでライブ配信する。また、お台場の日本科学未来館も当面臨時休業だが、新型コロナウイルス感染症に関する情報提供「国際感染症センター×未来館『わかんないよね新型コロナ だからプロにきいてみよう』」を、4月1日から生放送配信中だ。放送中はリアルタイムでコメントを送れるので、不安に感じていることを直接質問することもできる。
インターネットのライブ配信で子供たち向けの「休校中特別授業」を行ったり、様々な学びのコンテンツを提供したりしてきた国立天文台では、特別まとめサイト「おうちで天文学~家で楽しく学べる国立天文台コンテンツ」を4月22日にオープン。「#家にいよう」をキーワードに、VR動画や研究・施設の紹介をアップしている。
苦しい期間を今後に活かすため、この機会に子供はもちろん、大人にも「もっと宇宙・天文を」身近に感じ、再スタートまでの、そしてその先の歩みに役立ててほしい。
《月刊「星ナビ」 無償公開コンテンツ》※PDF形式
- 「今月の星空」+「天文現象カレンダー」+「注目の現象」2020年5月号 ←NEW!
- 「今月の星空」+「天文現象カレンダー」+「注目の現象」2020年4月号
- 「今月の星空」+「天文現象カレンダー」+「注目の現象」2020年3月号
- 「使って楽しい星のスマホアプリ 室内篇(中野太郎)」2019年9月号 ←NEW!
- 「岡部隕石の発見を語り継ぐ(前田知絵)」岡部隕石を伝えたい(2017年5月号)、新たな目撃報告(2017年9月号)、記念碑を建てるCF(2018年10月号)、記念碑建立と盛況の里帰りイベント(2019年2月号) ←NEW!
- 「梶田隆章さんにきく! 重力波とニュートリノ振動(梅本真由美)」2016年9月号 ←NEW!
- 「エーゲ海の風(早水 勉)」第1回(2018年5月号)・第2回(2018年6月号)・第3回(2018年7月号)
- 「星の都の物語『パリ編』(廣瀬 匠)」第1回(2016年7月号)・第2回(2016年8月号)
- 「星の都の物語『ドイツ編』(中山満仁)」前編(2018年12月号)・後編(2019年2月号)
- 「天文学の明治維新(中村 士)」前編(2018年10月号)・後編(2018年11月号)
〈関連リンク〉
- 休校中の子供たちへ「星ナビ」からもっと宇宙を!
- コニカミノルタプラネタリウム:
- (有)ライブ:
- (有)大平技研:
- 日本科学未来館:
- 日本科学未来館チャンネル 未来館関連のニコニコ公式生放送
- 国立天文台:
- アルマ望遠鏡 教育コンテンツ
- ギャラクシークルーズ
- 宇宙科学研究所:
- 科学技術広報研究会 臨時休校対応特別企画:休校中の子供たちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ
- 理化学研究所×編集工学研究所 科学道100選
- ケンブリッジ大学出版社による教科書の電子公開
- アイビーリーグによる無料講義公開
- NASA 新型コロナウイルス特設サイト
- ESA お家で宇宙を楽しもう
関連記事
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/15 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/26 8月2日にYouTubeライブ「ステラナビゲータの番組エディタを使ってみよう!」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」