星ナビ8月号は「特別付録 夏の星空案内2020」と「木星の大赤斑」
【2020年7月1日 星ナビ編集部】
ハッブル宇宙望遠鏡が2019年に撮影した木星の姿です。「特別付録 夏の星空案内2020」ではこの夏の火星・木星・土星の観測ガイドを、「木星の大赤斑」では大赤斑の観測史と消長を解説します。
綴じ込み特別付録「毎晩見たい!火・木・土 夏の星空案内2020」
絶好の観測シーズンを迎える土星・木星や、明け方の惑星大集合、流星群、彗星など、この夏は天文イベント満載!毎日見える位置が変わる、木星の大赤斑と4大衛星、土星の衛星、火星の表面模様の様子をまとめたダイアリーでこの夏の惑星観察はバッチリです。
謎に満ちた木星の巨大な渦 大赤斑おそるべし
この夏、土星と並んで南の空で存在感を放つ木星。その象徴である大赤斑は300年以上前から観測記録があり、長い間、木星の南半球に位置する台風のようなものだと言われてきました。未だ謎に満ちている大赤斑の発見からこれまでを、40年以上にわたり木星を観測し続けている田部一志さんが解説します。
またたく宇宙をつかまえる〈後編〉 アマチュア天文学の未来
今、アマチュアによる観測天文学が面白い!超高感度センサーや電波時計、GPSなどが比較的安価で手に入るようになり、プロの天文学者があっと驚くような成果がアマチュアの中から次々と発表されています。「今後の天文学の発展と多様性の鍵だ」と著者が語る、アマチュア動画観測の可能性と未来を紹介します。
Deepな天体写真 豪州遠征記 2 オーストラリア星撮り生活
「星ナビギャラリー」でお馴染みの3人によるオーストラリア遠征レポートの第2弾です。今回は、飛行機やレンタカー、現地での買い出し、インターネット事情など海外遠征で気になることをテーマに、座談会形式で報告します。
エーゲ海の風15「小惑星に姿を変えた神話の太陽ボーイズ」
NEOと呼ばれる地球に接近する軌道をもつ天体には、アポロンやファエトン、イカルスなど、太陽に関連する神話の登場人物や神の名が付けられています。小惑星に姿を変えた彼らによるギリシア神話を中心に、古代文化をたずねてみましょう。
星に祈り、星を語り、星に支えられ 日本の星の名前を訪ねて42年
日本各地に残る「星の和名」や「星の伝承」の調査を目的として、全国を訪ね歩いている北尾浩一さんが、新潟県佐渡から始まった42年にわたる旅の始まりとこれからの抱負を綴ります。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップ、Amazon.co.jpで。電子版も電子書籍ストア各社で配信しています。
〈関連リンク〉
- 全掲載内容の目次、および購入:
- 星ナビ.com
関連記事
- 2024/12/25 星ナビ2月号は「ときめく超新星残骸」と「美しく星が滲むソフトフィルター」
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」