ispaceの月着陸船「レジリエンス」打ち上げ、再挑戦を本格始動
1月15日15時11分(日本時間、以下同)、日本の宇宙スタートアップ企業「ispace(アイスペース)」が開発した小型月面探査車「テネシアス(Tenacious)」を搭載した着陸船「レジリエンス(Resilience)」と、米・民間企業ファイアフライ・エアロスペース(Firefly Aerospace)社の月着陸船「ブルーゴースト(Blue Ghost)」を搭載したスペースXのファルコン9ロケットが、米・フロリダ州のケネディー宇宙センターから打ち上げられた。
打ち上げ後、最初にブルーゴーストがロケットから分離され、打ち上げのおよそ1時間半後にレジリエンスも分離されて、所定の軌道へ投入された。さらに、通信が確立され、着陸船の姿勢が安定し電源が供給されていることも確認された。これにより、ispaceが設定しているミッションの10段階マイルストーンのうち、3つまでが成功した。この後、レジリエンスは最初のエンジン噴射を行って、月面着陸再挑戦への旅を実質的に開始することになる。
「本日ミッション2の打ち上げおよびロケットからのRESILIENCEランダーの分離を多くの関係者の皆さまと共に見届けることができ、感慨深い思いです。RESILIENCEは今日、深宇宙に向けて旅立ちました。これは、ispaceが(月を中心とした地球と月の間の)シスルナ経済圏を構築し、お客様のペイロードを月面に輸送するサービスを提供するための、新たな章の始まりを意味します」(ispace代表取締役CEO&Founder 袴田武史さん)。
レジリエンスはまず地球周回軌道を1か月ほど飛行した後、ispace初となる月フライバイを行って、地球から約100万km離れた低エネルギー遷移軌道へ入る。この軌道は月到達に必要な燃料が少なくて済み、より多くのペイロード搭載が可能となるものだ。
打ち上げから3~4か月後には月周回軌道に入り、エンジン噴射を数回行って数週間かけて軌道を制御し、最終的に高度約100kmの円軌道へ入る。
そして、打ち上げから4~5か月後に当たる今年5月末から6月初めごろに月面着陸に挑む。無事着陸すれば、民間企業としては世界で米国に次いで2番目、日本の民間企業としては初の成功となる。
今回のMission 2では、月面着陸だけでなく、月面で小型探査車テネシアスを走行させ、探査や月の砂(レゴリス)の採取も予定されている。これをふまえて、着陸地点としては「寒さの海」が選ばれている。この領域は平坦でクレーターなどの地形がなく、運用上の安全が見込まれる。科学探査があまり進んでいない点でも興味深いエリアだ。
2022年12月から2023年4月にispaceが実施したMission 1では、計画段階における着陸地点の変更に伴って発生したソフトウェアの不具合により、着陸船の推定高度に誤差が生じ、着陸船は月面まで高度約5kmにまで接近したものの、軟着陸には至らなかった。今回ispaceでは様々な運用のリハーサルや使用するソフトウェアの訓練を実際さながらに行って、着陸再挑戦となるMission 2にのぞんでいる。
〈参照〉
- ispace:
- 民間月面探査プログラム「HAKUTO-R」ミッション1成果報告を発表(2023年5月26日)
- ミッション2 RESILIENCEランダー、打ち上げ準備のため輸送完了 月への再挑戦!米国フロリダ州にて打ち上げの時を待つ(2024年11月27日)
- 「HAKUTO-R」ミッション2に関して宇宙資源法に基づく 「宇宙資源の探査及び開発の許可」を内閣府より取得(2024年12月17日)
- ミッション2 の打ち上げ予定日を発表(2025年1月9日)
- ミッション2 マイルストーンのSuccess 1「打ち上げ準備」を完了(2025年1月14日)
- ミッション2 マイルストーンのSuccess 2「打ち上げ及び分離」が完了(2025年1月15日)
- ミッション2マイルストーンのSuccess 3「安定した航行状態」を確立(2025年1月15日)
- YouTube:
- HAKUTO-R YouTubeチャンネル:
- ispace YouTubeチャンネル:ispace Mission 2: Pre-Launch Keynote(2024年12月18日)
- NASA:
- SpaceX(@SpaceX)X:Falcon 9 launches two lunar landers to the Moon for @Firefly_Space and @ispace_inc(1月15日午後5時44分)
〈関連リンク〉
- ispace
- Firefly Aerospace
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:月
関連記事
- 2024/06/26 嫦娥6号、月の裏側のサンプルを携え地球に帰還
- 2023/08/21 ロシアの探査機ルナ25号、月面に衝突
- 2023/04/26 「HAKUTO-R」、民間初の月面着陸ならず
- 2023/02/28 JAXA、「アルテミス世代」の宇宙飛行士候補2人を発表
- 2022/12/13 無人宇宙船「オリオン」月から地球へ帰還
- 2022/12/12 日本初の民間月着陸船、打ち上げ成功
- 2021/11/26 JAXAが宇宙飛行士を新規募集
- 2020/12/21 嫦娥5号、月のサンプルを携え帰還
- 2020/12/04 嫦娥5号、月面着陸とサンプル採取に成功
- 2020/11/24 中国の月探査機 「嫦娥5号」、打ち上げ成功
- 2020/03/26 リビングで月面着陸を追体験 映画「アポロ11 完全版」
- 2019/01/08 中国の「嫦娥4号」、史上初めて月の裏側に着陸
- 2018/09/28 民間企業の新計画「HAKUTO-R」始動 2020年以降2度の月探査
- 2018/01/24 民間月探査レース「Google Lunar XPRIZE」、月着陸達成チームなく終了
- 2018/01/12 日本の「SORATO」、3月打ち上げが困難に
- 2017/02/27 日本初の月面探査ローバー、名称は「SORATO」
- 2015/02/24 月面レースで日米チームが提携、2016年に打ち上げ
- 2015/01/28 民間月探査レースで日本の「チーム・ハクト」が中間賞
- 2014/04/09 月探査機の月食の過ごし方
- 2014/03/20 1ピクセルあたり2m 超高解像度の月面ビューアーが登場