星ナビ10月号は「都市星景」と「シュミットアストログラフ」
【2015年9月2日 アストロアーツ】
ウェザーニューズ社のある幕張新都心に、同社の人気お天気キャスター・山岸愛梨さん、そしてアストロアーツ社長の大熊さんと共に「都市星景」を撮りに出かけました。
「都市星景」を撮りに行く
美しい都会の夜景とともに星空を写した写真「都市星景」の撮影テクニックを紹介します。自宅の近くや通学・通勤している都市部、旅先の観光地、または出張先のホテルの窓から天体写真を楽しむことができる「都市星景」を撮ってみましょう。
デジタル時代のシュミットアストログラフ「セレストロンRASA」
米国セレストロン社から、大判センサーもカバーする平面焦点を実現したアストログラフが発売されました。口径28cmのカセグレン風の鏡筒を持ち、シュミット補正板と球面主鏡、3群4枚構成の補正光学系によってF2.2の明るさを実現した「セレストロンRASA」の実力を探ります。
ひと夏のステップアップ「原村星まつり」と「ペルセ群ツアー」
この夏の星空イベントで、アストロアーツの新製品「天体写真撮影支援ソフト『ステラショット』」の実演販売や、星ナビ編集部協賛の「ペルセウス座流星群を観る&撮るツアー」など、これからの星空を楽しむためのプログラムが実施されました。
天文学の20世紀 近代天文学の開拓者たち 17「林 忠四郎」
日本の天体物理学の父と呼ばれる林 忠四郎。「林理論」や「林フェイズ」の発見、またその研究室から日本の天体物理学の様々な分野を牽引する一流の研究者を多く輩出したことでも知られています。
星の写真調整14「恒星像を『シャープ』に見せる」
前回の「アンシャープマスク」に続き、シャープ系の空間フィルタを紹介します。星像を小さくしてくれる「スターシャープ」と、星像、特に暗めの星をくっきりさせる「スターエンハンス」の効果の違いやパラメータの例を解説しました。
ステライメージ製品ページ「動画で学ぶデジカメ画像処理入門」では、誌面と連動して動画を用いて画像処理の方法を紹介しています。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップ、Amazon.co.jpで。
〈関連リンク〉
- 全掲載内容の目次、および購入:
- 星ナビ.com: http://www.hoshinavi.com/
関連記事
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/03/06 プラネタリウムで本格謎解き『プラネタリウムに眠るまぼろしの箱』