星ナビ5月号は「春の彗星を楽しむ」と「59年前の隕石落下」
【2017年4月3日 アストロアーツ】
寺嶋博さんによる本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星の姿です。「ステライメージ8」を使って連写画像をメトカーフコンポジットすることで、淡く広がった尾を描出しています。
ジョンソン彗星を撮る・見る
ジョンソン彗星(C/2015 V2)やタットル・ジャコビニ・クレサーク彗星(41P)が、双眼鏡でその姿を楽しめる6等台まで明るくなると期待されています。観察方法や、撮影した画像を「ステライメージ8」の新機能「メトカーフコンポジット」で調整して作品に仕上げる方法を紹介します。
落下からもうすぐ60年 岡部隕石を伝えたい
今から59年前の1958年、戦後初となる隕石が落下しました。落下地点の岡部村(現在の埼玉県深谷市)にちなんで岡部隕石と名づけられたこの隕石は、日本にとって久々の貴重な研究材料となりました。落下を目撃した山﨑政雄さんに当時のようすを伺います。
日食を撮る 3「日食撮影機材と部分食の拡大撮影」
望遠鏡や望遠レンズを用いた本格的な日食拡大撮影では、欠けた太陽やコロナ・ダイヤモンドリング・プロミネンスなどの対象ごとに特化した機材を用意する必要があります。重量制限の厳しい海外遠征の際のコツや、レンズ・カメラ・架台などの選択のポイントを解説します。
アメリカ横断皆既日食の観測候補地とツアー動向
皆既日食まで4か月となり、多くの日食ツアーはキャンセル待ちの状態です。個人手配による遠征を検討されている方のために、日本からの直行便の有無やアクセスしやすさなど、日食観測候補地探しの参考になる情報を紹介しています。
お求めは全国の書店、またはアストロアーツオンラインショップ、Amazon.co.jpで。
〈関連リンク〉
- 全掲載内容の目次、および購入:
- 星ナビ.com: http://www.hoshinavi.com/
関連記事
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/05 金井三男さんの星ナビ「こだわり天文夜話 最終話」とステラナビゲータ番組「世界の星座」を特別公開
- 2024/07/01 星ナビ8月号は「スマホで天体&星景写真」と特別付録「夏の星空&おでかけダイアリー」
- 2024/06/14 星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
- 2024/06/04 星ナビ7月号「人工天体虎の巻 第四巻」スペシャル動画公開
- 2024/05/31 星ナビ7月号は「星空人生100年計画」と特別付録「星空未来チェックノート」
- 2024/04/30 星ナビ6月号は「魚眼レンズで天体写真」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理6」
- 2024/04/02 星ナビ5月号は「ポン・ブルックス彗星を見る・撮る」と特別付録「1テーマ5分でわかる!天体画像処理5」
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/03/06 プラネタリウムで本格謎解き『プラネタリウムに眠るまぼろしの箱』