探査機「ルーシー」が最初の目標小惑星に接近、衛星を発見
【2023年11月7日 NASA】
NASAの「ルーシー」は、火星と木星の間にある「メインベルト」の小惑星を2個、さらに木星軌道上にある「トロヤ群小惑星」を6個探査する探査ミッションだ。2021年10月16日に打ち上げられ、2022年10月16日に地球でスイングバイを行ってメインベルトへと向かった。
11月1日、ルーシーの最初の目標である小惑星「ディンキネシュ((152830) Dinkinesh)」へのフライバイ観測が行われ、画像が公開された。「ディンキネシュとは、ミッションの名前にもなったアウストラロピテクス・アファレンシス(アファール猿人)の有名な化石「ルーシー」の別名で、アムハラ語で「あなたは驚くべき者(素晴らしい者)だ」という意味を持つ。
「ディンキネシュはその名の通り、驚くべき天体でした。ルーシーがNASAのミッションに選定された当時は7個の小惑星をフライバイ観測する計画でしたが、のちにディンキネシュが追加され、さらに2個のトロヤ群小惑星の衛星と今回の衛星が見つかって、観測対象は計11天体になりました」(米・コロラド大学ボルダー校、ルーシー主任研究者 Hal Levisonさん)。
ルーシーは最接近の数週間前から、ディンキネシュに光度変化が見られることを検出していて、運用チームではこの天体に衛星があるのではと考えていた。今回のフライバイによって、ディンキネシュが衛星を持つ「近接二重小惑星」であることが確認された。解析によるとディンキネシュの直径は約790m、衛星の直径は約220mと推定されている。「はやぶさ2」が探査したリュウグウ(直径約900m)と「オシリス・レックス」が探査したベンヌ(直径約500m)のほぼ中間のサイズだ。
今回のフライバイには、ルーシーが目標天体に接近し、自律的に追尾し続けるための「最終追尾システム(Terminal Tracking System; TTS)」をテストするという目的もあった。ルーシーは木星軌道という地球から遠く離れた場所で、直径が小さく位置データの精度も良くない小惑星に確実にフライバイしなければならない。そのための自律誘導システムがTTSだ。
「一連の画像は素晴らしいものです。これらの画像は、宇宙が私たちに(二重小惑星という)予想以上に難しい目標を与えた場合にも、システムが意図通りに動作したことを示しています。事前にシミュレーションし、試験し、訓練することと、それが実際に実現することは全く別物なのです」(航法誘導エンジニア Tom Kennedyさん)。
一方、科学者チームも今回得られたデータを興味深く眺めているという。
「ディンキネシュは過去に近接観測されたメインベルト小惑星の中では最小の天体になります。ディンキネシュが2個の天体からなるという事実によって、探査はさらにエキサイティングなものになります。ディンキネシュはいくつかの点で、『ダート』(2022年)が撮影した地球接近小惑星、ディディモスとディモルフォスのペアに似ていますが、非常に興味深い相違点もあり、今後はこれらの点を調べることになるでしょう」(NASAゴダード宇宙飛行センター、ルーシープロジェクト科学者 Keith Nollさん)。
今回のフライバイで得られたデータをルーシーから受信し終わるには、あと1週間ほどかかる見込みだ。運用チームでは今回のデータを、フライバイ時の探査機の挙動を評価するために活用し、2025年に予定されている次のメインベルト小惑星、ドナルドジョハンソン((52246) Donaldjohanson)へのフライバイに備えることにしている。さらに2027年には木星軌道に到着し、ミッションの目玉であるトロヤ群小惑星への接近観測が始まる。
〈参照〉
〈関連リンク〉
関連記事
- 2024/11/27 リュウグウの砂つぶに水の変遷史を示す塩の結晶を発見
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/10/08 二重小惑星探査機「ヘラ」、打ち上げ成功
- 2024/09/12 「にがり」成分からわかった、リュウグウ母天体の鉱物と水の歴史
- 2024/08/09 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星は細長いかも
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/01/29 リュウグウに彗星の塵が衝突した痕跡を発見
- 2024/01/11 「プラネタリウムの父」バウアスフェルドの名を冠した小惑星観測キャンペーン
- 2023/12/25 タンパク質構成アミノ酸が一部の天体グループだけに豊富に存在する理由
- 2023/12/15 リュウグウの岩石試料が始原的な隕石より黒いわけ
- 2023/12/15 2023年12月22日 ベスタがオリオン座で衝
- 2023/12/13 「はやぶさ2♯」の目標天体2001 CC21命名キャンペーン
- 2023/12/12 小惑星レオーナによるベテルギウスの食、世界各地で観測
- 2023/11/15 リュウグウ試料に水循環で生じたクロム同位体不均質が存在
- 2023/10/16 金属小惑星を目指す探査機「サイキ」打ち上げ成功
- 2023/09/25 探査機「オシリス・レックス」地球帰還、小惑星ベンヌの試料入りカプセルを届ける
- 2023/08/23 2023年8月30日 フローラがみずがめ座で衝
- 2023/07/26 「はやぶさ2」が次に目指す小惑星、イトカワと類似
- 2023/07/19 リュウグウの炭酸塩に、母天体が独特な環境で進化した形跡
- 2023/04/25 リュウグウ粒子に残る、穏やかな天体衝突の記録