AstroArts Topics

機材・グッズ

美しいビジュアルで太陽系を知るムック「ビジュアル宇宙図鑑 太陽と惑星」発売

2015/10/30
「ビジュアル宇宙図鑑 全4巻」の第1巻目として、『太陽と惑星 私たちの住む地球と月 母なる太陽と8個の惑星 小天体からなる太陽系の最新像』が10月30日に発売になりました。

秋の星座を楽しもう!ムック「藤井 旭の星空案内 秋の星座」発売

2015/10/15
「藤井 旭の星空案内」シリーズ全6巻の第1弾、『秋の星座 星探し+神話物語+見どころの天体を解説』が10月15日に発売になりました。

天体画像処理ソフト「ステライメージ7」の7.1dアップデータ公開 ソニー α7R II対応

2015/10/08
天体画像処理ソフト「ステライメージ7」をアップデートする「7.1dアップデータ」を無償公開しました。ソニー α7R IIのRAWデータ読み込みに対応したほか、キヤノンのRAWデータ読み込み時の不具合を修正しました。

星ナビ11月号は「星空に会いに地球を旅する 世界の星絶景2」

2015/10/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年11月号は、10月5日(月)発売です。好評だった2014年11月号に続き、「世界の星絶景」第2弾をお届けします。世界各地でめぐり会った、息をのむようなすばらしい景色と星空のコラボレーションを心ゆくまで味わってください。

比較明合成で都会の星を撮ろう! ムック「都市星景撮影術」本日発売

2015/09/25
「星景写真」「星空写真」に続く天体写真撮影テクニックシリーズ第3弾のテーマは“比較明合成”。「都市星景撮影術」が9月25日に発売になりました。

「ステラナビゲータ10」学生・教職員向けの学割スタート

2015/09/24
学生や教職員など幅広い教育関係者の個人ユーザーを対象とした「ステラナビゲータ10 アカデミック」の販売を開始しました。

プラネタリウム番組「あいりんの動く星座絵と夏の星空」をステラナビゲータで見よう

2015/09/07
「そら博2015」にてウェザーニュースキャスター・山岸愛梨さんの解説とともに上映されたプラネタリウム番組「あいりんの動く星座絵と夏の星空」を、天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ10」でご覧いただけるようになりました。

星ナビ10月号は「都市星景」と「シュミットアストログラフ」

2015/09/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年10月号は、9月5日(土)発売です。天文ファンには嬉しくない都市や街の灯りですが、それを逆手に取ってきれいな夜景と星空を撮る「都市星景」に挑戦してみませんか。機材セレクションでは、シュミットアストログラフ「セレストロンRASA」をレポートしています。

NTTドコモの「スゴ得コンテンツ」に星図アプリ「スマートステラ」が登場

2015/08/10
NTTドコモの「スゴ得コンテンツ」に、Android用星座早見アプリ「スマートステラ」が登場しました。夏の夜の風物詩「ペルセウス座流星群」を見ながらスマートステラで星空を散策してみませんか。

天体画像処理ソフト「ステライメージ7」の7.1cアップデータ公開 多数のRAWデータに対応

2015/08/03
天体画像処理ソフト「ステライメージ7」をアップデートする「7.1cアップデータ」を無償公開しました。キヤノン EOS Kiss X8iやソニー α7II、ペンタックス K-3 IIなど多数のRAWデータ読み込みに対応しました。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

星ナビ9月号は「天文“適”カメラ」と「冥王星フライバイ」

2015/08/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年9月号は、8月5日(水)発売です。デジタルカメラの性能向上著しい中、次々と発売されている天体写真向けカメラの天文「適」性をレポート。そして冥王星に到達したニューホライズンズや「すばる」望遠鏡の新しい成果が天文学を盛り上げます。

天体撮影ソフト「ステラショット」の1.0bアップデータ公開 EOS 8000D / Kiss X8i、ミード LX200に対応

2015/07/23
天体撮影ソフト「ステラショット」の機能追加や不具合修正を行う「1.0bアップデータ」を無償公開しました。新たにキヤノン EOS 8000D、EOS Kiss X8iのカメラ制御と、ミード LX200の望遠鏡制御に対応しています。

天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ10」10.0cアップデータ公開 「はやぶさ2」追加

2015/07/15
天文シミュレーションソフトウェア「ステラナビゲータ10」の10.0cアップデータを無償公開しました。「はやぶさ2」をはじめとする探査機の追加・更新や、新しい天体望遠鏡への対応の他、さまざまな改善や不具合修正を行っています。

星ナビ8月号は「ペルセ群を撮る」と「星空ダイアリー」

2015/07/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年8月号は、7月4日(土)発売です。夏の定番といえばペルセウス座流星群。今年は条件最高! 万全の準備で待ち受けましょう。機材レポートはケンコーのポータブル赤道儀「スカイメモS」。お出かけには付録の「星空ダイアリー」が便利です。

天体撮影ソフト「ステラショット」の1.0aアップデータを公開

2015/07/02
6月19日に発売した天体撮影ソフト「ステラショット」の機能追加や不具合修正を行う「1.0aアップデータ」を無償公開しました。ASCOMで望遠鏡に接続する際の不具合などが修正されています。

天体画像処理ソフト「ステライメージ7」が7.1bにアップデート 二コンD810Aなどに対応

2015/06/26
天体画像処理ソフト「ステライメージ7」用アップデータを無償公開しました。天体撮影専用カメラ「二コン D810A」や「キヤノン EOS 7D Mark II」など新たに7機種のRAWデータ読み込みに対応しています。

天体撮影ソフト「ステラショット」本日発売

2015/06/18
赤道儀やデジカメをPCから連動制御して、天体写真をより手軽に、そして楽しく撮影できるソフトウェア「ステラショット」が本日発売になりました。赤道儀やデジカメそれぞれを単独で制御することによる限界を越え、機器をトータル連動制御することで天体を撮影する新しい楽しさが生まれます。

天体撮影ソフト「ステラショット」の体験版を無償公開

2015/06/08
天体撮影ソフトウェア「ステラショット」の体験版を、6月19日の発売に先立って無償公開いたしました。フィールドでの快適な操作性を追求した、まったく新しい天体撮影用ソフトウェア「ステラショット」を30日間無料でお試しいただけます。

天体撮影ソフト「ステラショット」製品発表会を6月16日に開催

2015/06/03
天体撮影ソフトウェア「ステラショット」の製品発表会を6月16日(火)に御茶ノ水で開催します。実際に赤道儀やカメラが連動して動作するデモンストレーションもご覧いただけます。

星ナビ7月号は「冥王星探査」と「ステラショット発売」

2015/06/02
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2015年7月号は、6月5日(金)発売です。 7月14日、探査機「ニューホライズンズ」が冥王星に最接近し、未だ謎の多い天体の探査を行います。地球からも冥王星を見て、撮って、探査機を応援しよう!