AstroArts Topics

ヘッドライン

2016年 天文宇宙ゆく年くる年

2016/12/27
火星最接近や、はるか彼方の宇宙からやってきた重力波の歴史的発見。近い話題も遠い話題も豊富だった2016年。皆さんの心に残ったのはどのニュースだろうか。今年の天文宇宙の話題を振り返ってみよう。

こだわり天文書評『宇宙は「もつれ」でできている』『不思議の国のトムキンス』など10冊

連載・読み物
2016/12/27
金井三男さんによる『宇宙は「もつれ」でできている』『科学機器の歴史:望遠鏡と顕微鏡』など4冊のレビューと、星ナビ2016年12月号「ほんナビ」の『不思議の国のトムキンス』『野尻抱影 星は周る』など6冊のレビューを公開。

2017年1月2日 細い月と金星が大接近

2016/12/27
1月2日の夕方から宵、南西の空で月齢4の細い月と金星が大接近して見える。

アルマ望遠鏡のバンド5受信機がファーストライト

2016/12/26
アルマ望遠鏡のアンテナに、欧州と北米が主導して開発したバンド5受信機が搭載され、初観測に成功した。同受信機は宇宙に漂う水分子からの電波を探るのに有用であるなどの性能を持ち、アルマ望遠鏡がさらに幅広いテーマの天文学に貢献できると期待されている。

2017年1月1日 初日の出

2016/12/26
一年の始まりの朝、初日の出。夜空を見上げることが多い天文ファンも、この日ばかりは日の出を待ってみよう。日の出前の夜空には木星が目立って見えている。

2017年1月上旬 火星と海王星が大接近

2016/12/26
2016年12月下旬から2017年1月上旬、宵の南西の空で火星と海王星が大接近して見える。最接近は1日。

投稿画像ギャラリー:木星、オリオン座大星雲など78枚

2016/12/26
木星、本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星(45P)、オリオン座大星雲など。

遠方銀河9万個の3次元分布図が完成

2016/12/22
ヨーロッパ南天天文台の超大型望遠鏡で約8年かけて進められてきた、遠方銀河の分布図作りが完了した。9万個以上の銀河の情報は、宇宙の大規模構造やダークエネルギーについての研究に役立てられる。

一年分の星空情報をポケットに「iOS版 アストロガイド2017」新発売

2016/12/22
2017年の星空に関する情報をいつもポケットに入れて持ち歩ける「iOS版 アストロガイド2017」が発売されました。流星群や部分月食、恒星食など、今年も楽しみな天文現象が盛りだくさん。「iOS版 アストロガイド2017」で手軽に星空の情報をチェックできます。

2017年1月 ネオワイズ彗星が7等前後

2016/12/22
2016年12月下旬から2017年1月上旬、明け方の東の空にネオワイズ彗星(C/2016 U1)が見える。6~7等まで明るくなる可能性があり、低空ではあるが観察したい。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

2017年1月の現象ガイド

2016/12/22
主な現象/2日:細い月と金星が大接近/3日:月と火星が大接近/3~4日:しぶんぎ座流星群が極大/9~10日:アルデバラン食/12日:金星が東方最大離角/19日:水星が西方最大離角

投稿画像ギャラリー:イプシロンロケット打ち上げ、ネオワイズ彗星など74枚

2016/12/22
21日のイプシロンロケット(衛星「あらせ」)打ち上げ、木星、ネオワイズ彗星(C/2016 U1)、超新星残骸、M33の新星など。

ジオスペース探査衛星「あらせ」打ち上げ成功

2016/12/21
12月20日の夜、ジオスペース探査衛星(ERG)がイプシロンロケット2号機で打ち上げられた。衛星の愛称は「あらせ」と発表された。

準惑星ケレスに水の氷が存在

2016/12/20
探査機「ドーン」による探査結果から、準惑星ケレスの表面近くに水の氷が存在している証拠が得られた。また、太陽光が決して当たらないクレーター内にも氷があることがわかった。

最も明るい超新星の正体は、ブラックホールに飲み込まれた星かもしれない

2016/12/19
2015年に観測された、史上最も明るい超新星爆発だと思われていた現象は、高速で自転しているブラックホールに恒星が接近し飲み込まれることによって発生したものかもしれない。

投稿画像ギャラリー:日中の金星、本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星など45枚

2016/12/19
日中の金星、本田・ムルコス・パイドゥシャーコヴァー彗星(45P)など。

「ジュノー」がとらえた木星の「真珠」

2016/12/16
探査機「ジュノー」が木星への3回目のフライバイの際に撮影した画像が公開された。真珠を思わせるような白く丸い模様が見えている。

2016年12月23日 月と木星が接近

2016/12/16
12月23日の未明から明け方、東から南東の空で月齢23の月と木星が接近して見える。

投稿画像ギャラリー:ふたご座流星群、満月など45枚

2016/12/16
ふたご座流星群、満月、彗星など。

ガスと塵の分布が示す2つの惑星誕生の証拠

2016/12/15
アルマ望遠鏡の観測により、若い星を取り巻く塵とガスの円盤に、はっきりとした暗い隙間が複数見つかった。そのうち2か所には、それぞれ土星ほどの質量の惑星が存在しているとみられている。