AstroArts Topics

ヘッドライン

探査機ロゼッタ、彗星と自撮り2ショット

2014/10/17
チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(67P)を探査中の探査機「ロゼッタ」が、彗星との2ショットを自分撮りした。11月12日の着陸機降下に向けて準備万全だ。

20日未明、サイディングスプリング彗星が火星と超ニアミス

2014/10/16
日本時間20日未明、サイディングスプリング彗星(C/2013 A1)が火星のそばをわずか14万kmで接近通過する。月から地球までの距離の半分以下という超大接近で何が起こるのか、火星探査機による観測のほか地上の天体望遠鏡でも追ってみたいイベントだ。

系外惑星の温度分布と水の量を観測

2014/10/15
ハッブル宇宙望遠鏡による観測で、系外惑星の温度分布や水の存在量が明らかになった。巨大ガス惑星の形成に関する手がかりとなる。

「滋賀天文のつどい2014」開催レポート

2014/10/15
毎年恒例の「滋賀天文のつどい」が10月5日に滋賀県草津市で開催された。講演会や発表会、さらに立命館大学の望遠鏡見学会などを通じて、県内天文ファンの交流と情報交換が活発に行われた。

「明月記」の超新星記録を世界に紹介した射場保昭

2014/10/14
「明月記」の天文記録を世界に紹介し、超新星研究が進むきっかけを作ったアマチュア天文家・射場保昭の名を冠した小惑星が誕生した。その業績を紹介した展示が19日まで京都市で開催されている。

水星探査機「メッセンジャー」が見た月食

2014/10/14
10月8日の皆既月食を、1億km以上離れた位置にあった水星探査機「メッセンジャー」も見ていた。地球の影に入って消えていく月を動画で見ることができる。

超大型望遠鏡TMT、いよいよ建設開始

2014/10/10
日本、アメリカ、中国、インド、カナダの5か国共同で計画され、2022年からの本格運用を目指す超大型望遠鏡「TMT」の建設が米・ハワイ島で始まった。

M82銀河に史上最も明るいX線パルサー

2014/10/10
おおぐま座の銀河M82に、史上最も明るいX線パルサーが見つかった。ブラックホールが正体と考えられていたX線源で、ブラックホールよりも軽い中性子星パルサーがどうやって膨大なエネルギーを放射するのか、この発見により新たな謎が生まれている。

8日の皆既月食 秋空に浮かんだ赤い月

2014/10/09
昨夜、日本では3年ぶりとなる皆既月食が起こった。約1時間続いた皆既食では、赤く染まった月とともに普段はなかなか見ることのない天王星の姿も双眼鏡でとらえられた。

しし座流星群が極大

2014/10/09
しし座流星群が、11月17日から18日にかけての夜に見ごろとなる。近年は目立った活動は見られないが、今年は月明かりのじゃまがほとんどない好条件なのでやや注目。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

水星が西方最大離角

2014/10/09
明け方の東の空に見えている水星が、11月1日に太陽からもっとも離れて西方最大離角となる。今年の明け方に見える水星としてはもっとも条件が良い。東の空のひらけたところで、双眼鏡で見てみよう。

月の砂に含まれる水は、太陽風で作られていた

2014/10/08
月の砂に含まれる水は、太陽風の中の陽子が砂の中にある酸素に衝突することで生成されたものがほとんどであり、彗星や隕石の衝突によってもたらされたものは少ないという研究成果が発表された。

8日朝に30m望遠鏡TMTの起工式

2014/10/07
5か国共同による口径30mの超大型望遠鏡プロジェクト「TMT」の起工式が、日本時間8日朝に米・ハワイのマウナケア山頂域で行われる。式の模様はインターネット中継で視聴できる。

おうし座流星群が活動中

2014/10/07
11月上旬ごろを中心に、おうし座流星群が活動中。6日ごろピークの「南群」と13日ごろピークの「北群」があり、10月中旬から11月下旬ごろまでゆるやかな出現が続く。

静止気象衛星「ひまわり8号」打ち上げに成功

2014/10/07
気象衛星「ひまわり8号」が本日14時16分、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。機能確認後、来年から観測を開始する予定だ。

迫力満点、「ロゼッタ」が間近で見た彗星ジェット

2014/10/06
チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星を観測中の探査機「ロゼッタ」が、その彗星核から噴き出すジェットをわずか20kmあまりの位置からとらえた。

10月8日皆既月食直前チェック

2014/10/06
今日6日は十三夜の栗名月。そしていよいよ明後日10月8日は、全国で見られる皆既月食。いつ見えるか、どこでどんな風に見るか、当日を迎えるまでの最終チェックポイントを紹介する。

福島・星の村スターライトフェスティバルにアストロアーツ出店

2014/10/06
10月11日~13日に福島県田村市で開催される「星の村スターライトフェスティバル2014」にアストロアーツが出店します。ぜひブースにお越しください。

宇宙エレベーターやデブリ対策の技術実証、小型衛星を選定

2014/10/03
2016年に国際宇宙ステーションの「きぼう」日本実験棟から軌道上に放出される小型衛星として、日本の大学などが開発した5基が選定された。宇宙エレベーターやデブリ対策への応用など、それぞれ多彩な技術実証を行う。

星ナビ11月号は「世界の星絶景」と「ロケット打ち上げを撮る」

2014/10/03
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2014年11月号は、10月4日(土)発売です。世界各地で見上げた星空を地上景色とともに切り取った「星絶景」を、増ページで大特集。11月30日に決まった「はやぶさ2」打ち上げを撮るためのノウハウが詰まった「ロケット打ち上げを撮る」も必見です。