天の川銀河中心「いて座A*」で起こった巨大X線フレア
【2015年1月7日 Chandra Photo Album】
NASAのX線天文衛星「チャンドラ」が2013年9月、巨大質量ブラックホールがひそむ天の川銀河の中心部「いて座A* 」で発生した大規模なX線フレアを観測した。その明るさはこの天体で通常見られるフレアの400倍であった。
この後、2014年10月にも通常の200倍の明るさのX線フレアが観測されているが、こうした大規模フレアの要因については2つの説が考えられている。1つ目は、いて座A*周辺の強力な重力で引き裂かれた小天体の残骸が、ブラックホールに飲み込まれる直前にX線を放射したというもの。2つ目は、ブラックホール周辺の強力な磁場が関係しているというものだ。磁力線に変化が生じて、磁気リコネクション(磁力線のつなぎかえ)が起こる際に、大きなX線バーストが発生することがあり、太陽でも同様の現象が定期的に観測されている。
〈参照〉
- Chandra Photo Album: Sagittarius A*: NASA's Chandra Detects Record-Breaking Outburst from Milky Way's Black Hole
- Phys.Org: Chandra detects record-breaking outburst from Milky Way's black hole
〈関連リンク〉
- X線天文衛星「チャンドラ」: http://chandra.harvard.edu/
〈関連ニュース〉
- いて座A*:
- 2015/01/06 - 時速300万kmで広がる、天の川の巨大バブル
- 2014/10/21 - 銀河中心電波源「いて座A*」のフレアからその正体に迫る
- 2013/11/21 - いて座A*のジェット、有力な証拠を発見
- 2013/05/09 - 「ハーシェル」がとらえた天の川銀河の最中央部
- 2012/07/23 - 天の川銀河の中心に見えた巨大質量ブラックホールの種
- 2010/12/27 - 超巨大ブラックホールが爆発的な活動を起こす頻度は?
- 2010/11/18 - 天の川銀河の中心から広がる、なぞの巨大泡構造
- 2010/03/10 - 予想よりも遅かった、銀河系中心のブラックホールの自転速度
- 2008/04/21 - 300年前に大爆発を起こしていた、天の川銀河の巨大ブラックホール
- 2004/04/05 - 銀河系の中心、いて座A*のサイズは地球の軌道に入る大きさだった
関連記事
- 2024/11/01 天の川銀河中心の大質量ブラックホールの観測データを再解析
- 2024/09/30 ブラックホールの自転による超高光度円盤の歳差運動を世界で初めて実証
- 2024/09/05 ブラックホール周囲の降着円盤の乱流構造を超高解像度シミュレーションで解明
- 2024/08/02 X線偏光でとらえたブラックホール近傍の秒スケール変動
- 2024/04/22 最も重い恒星質量ブラックホールを発見
- 2024/04/03 天の川銀河中心のブラックホールの縁に渦巻く磁場構造を発見
- 2023/12/08 天の川銀河中心の100億歳の星は別の銀河からやってきたか
- 2023/08/04 合体前のブラックホールは決まった質量を持つ?
- 2023/02/22 中間質量ブラックホールの証拠?「おたまじゃくし」分子雲を発見
- 2022/12/06 M87ブラックホールのジェットがゆるやかに加速する仕組み
- 2022/12/01 ブラックホールを取り巻くコロナの分布、X線偏光で明らかに
- 2022/11/10 「一番近いブラックホール」の記録更新
- 2022/10/24 観測史上最強規模のガンマ線バーストが発生
- 2022/09/30 天の川銀河中心で光速の30%で回るガス塊
- 2022/07/25 「ブラックホール警察」、隠れたブラックホールを発見
- 2022/07/12 天の川銀河中心に観測史上最速の恒星
- 2022/06/15 伴星を持たない単独ブラックホール候補天体、初発見
- 2022/05/16 【レポート】いて座A*ブラックホールシャドウ記者会見
- 2022/05/13 天の川銀河の中心ブラックホールを撮影成功
- 2022/03/14 X線と電波が交互に強まるブラックホールの「心電図」