重元素が存在する環境における大質量星の形成メカニズム
【2020年6月3日 国立天文台天文シミュレーションプロジェクト】
私たちの天の川銀河をはじめとして、ほとんどの銀河の中心に超大質量ブラックホールが存在している。その質量はときに太陽の100億倍にも達するが、どのように形成されたのかは未だよくわかっていない。起源の一つとして考えられるのが、莫大な量のガスが一気に収縮して太陽質量の10万倍以上の超大質量星となり、それがブラックホールになってさらに周囲の物質を取り込んで成長するというものだ。
従来の理論では、ガス雲から超大質量星が直接形成されうるのは、宇宙空間にほぼ水素とヘリウムしか存在しない時期である、ビッグバン直後の数億年に限られていた。しかし、この理論では宇宙初期に形成された一部の超大質量ブラックホールの起源しか解明できず、現在観測されているより多くの超大質量ブラックホールの数を説明できていなかった。
ビッグバンから数億年以上経つと、恒星内部の核融合で生成された酸素や炭素などの重元素が超新星爆発によってまき散らされ、ガス雲の中に混ざってしまう。重元素を多く含むガスは冷えやすくなるため、ひとまとまりになる前に局所的に収縮し、質量はばらばらのままになるだろうというのがこれまでの予測だった。ただ、この予測は計算機の性能が不足していたため詳細に検証されておらず、ガスが分裂した後の進化はよくわかっていなかった。
東北大学の鄭昇明さんと大向一行さんの研究チームは、少量の重元素を含んだガス雲から超大質量ブラックホールの種となる大質量星が形成される可能性を確かめる必要があると考えた。「分裂したガス同士がその後の進化で合体し、巨大星を形成するかもしれないと予想しました」(鄭さん)。
鄭さんたちは国立天文台のスーパーコンピューター「アテルイII」を用いて、重元素を含むガス雲の長期間にわたる進化を高解像度の3次元でシミュレーションした。その結果、従来の予想に反して、重元素が存在する環境下においても大質量星が形成されうることが明らかになった。重元素の存在によってガス雲は激しく分裂するものの、依然としてガス雲の中心への激しいガスの流れが存在するためだ。
分裂により小さい星は多数形成されるものの、それらの多くは中心へ流れ込むガスに引きずられることで、中心付近に形成された重い星と衝突・合体する。このようにして重い星が効率よく成長し、太陽質量の1万倍という大質量星の形成が可能であることが示された。「重元素を含むガス雲からこれほど大きいブラックホールの種の形成を示したのは、本研究が初めてです。この巨大星はさらに成長を続けることで、超大質量ブラックホールに進化すると考えています」(鄭さん)。
今回の計算に基づく大質量星形成モデルは、初期宇宙にしか適用できなかった従来のモデルの限界を突破するものである。天の川銀河の中心にあるものを含む、あらゆる超大質量ブラックホールの起源を説明する理論へ一歩近づいたと言えそうだ。
〈参照〉
- CfCA:巨大ブラックホールの種になる星たち ー 大規模シミュレーションが描く新しい形成メカニズム
- MNRAS:Supermassive star formation via super competitive accretion in slightly metal-enriched clouds 論文
〈関連リンク〉
関連記事
- 2024/12/24 原始銀河団でブラックホール活動により一斉に活動を停止した銀河
- 2024/12/19 M87のジェットから強力なガンマ線フレアを検出
- 2024/11/01 天の川銀河中心の大質量ブラックホールの観測データを再解析
- 2024/09/06 宇宙の夜明けに踊るモンスターブラックホールの祖先
- 2024/06/24 「宇宙の夜明け」時代に見つかった双子の巨大ブラックホール
- 2024/04/03 天の川銀河中心のブラックホールの縁に渦巻く磁場構造を発見
- 2024/03/15 初期宇宙の巨大ブラックホールは成長が止まりがち
- 2024/03/08 最も重い巨大ブラックホール連星を発見
- 2024/03/07 天の川銀河に降る水素ガス雲は外からやって来た
- 2024/03/05 超大質量ブラックホールの周りに隠れていたプラズマガスの2つのリング
- 2024/01/24 初撮影から1年後のM87ブラックホールの姿
- 2023/12/22 初期宇宙にも存在したクエーサー直前段階の天体「ブルドッグ」
- 2023/12/08 天の川銀河中心の100億歳の星は別の銀河からやってきたか
- 2023/11/21 太陽系が生まれた場所は今より1万光年も銀河の内側
- 2023/11/09 銀河中心のガスは巨大ブラックホールにほぼ飲み込まれない
- 2023/10/02 ジェットの周期的歳差運動が裏付けた、銀河中心ブラックホールの自転
- 2023/09/25 銀河中心ブラックホールのジェットが抑制する星形成
- 2023/09/19 クエーサーが生まれるダークマターハローの質量はほぼ同じ
- 2023/09/15 巨大ブラックホールに繰り返し削られる星
- 2023/09/12 天の川銀河の中心から遠い星ほど重元素は少ない