星ナビ付録「星空未来チェックノート」の現象をステラナビゲータでシミュレーション!
【2024年6月14日 アストロアーツ】
5日発売の月刊「星ナビ」2024年7月号の特集記事「星空人生100年計画」では、皆既日食や流星雨、低緯度オーロラなど人生で一度は見たい「S級天文現象」を紹介しています。特別付録の「星空未来チェックノート」には2100年までに起こる現象をピックアップしてあり、その中から厳選した「2035年9月2日の日本での皆既日食」「2061年夏のハレー彗星」など約30現象については裏表紙にチェックリストを設けています。
このリストに掲載した「超注目の天文現象」を、天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」で手軽に表示するためのアドオン(機能追加パッケージ)を無償公開しました。
インストール後に「天文現象」メニューや「ステラパネル」から現象を選ぶと、日時や場所を設定してシミュレーション星図を表示します。表示後に設定を変更すると、お住まいの場所から日食がどのように見えるかなどを調べることもできます。
詳しくはステラナビゲータ12「活用しよう」ページをご参照ください。ステラナビゲータと星ナビで、未来のS級天文現象を先取りしてお楽しみください。
ステラナビゲータについて
「ステラナビゲータ12」は、今夜の星空や星座、惑星の様子はもちろん、過去から未来までの20万年間に起こるあらゆる天文現象をリアルに再現できる、Windows用天文シミュレーションソフトウェアです。
星空のシミュレーションだけでなく、四季の星座や神話を紹介するプラネタリウム番組、おすすめの天文現象の情報をインターネットから取得してお知らせする機能、天体望遠鏡のコントロールなど、天文・宇宙を楽しむための多彩な機能が搭載されています。
〈関連リンク〉
- ステラナビゲータ12 製品情報
- 「星空未来チェックノート - 活用しよう」
- 試用版 ※試用版ではアドオンはご利用いただけませんが、日時等を設定して同様のシミュレーションを行うことは可能です
- 「星ナビ」2024年7月号
関連記事
- 2024/12/25 星ナビ2月号は「ときめく超新星残骸」と「美しく星が滲むソフトフィルター」
- 2024/12/25 「ステラナビゲータ11」、1月30日にサポート期間終了
- 2024/12/05 12月10日にYouTubeライブ「ステラナビゲータでシミュレーション ふたご座流星群&プレアデス星団食」
- 2024/11/29 星ナビ1月号は「星のゆく年くる年」と「星空ハンドブック2025」
- 2024/11/19 11月26日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで土星食をシミュレーション」
- 2024/11/19 「星空こよみ2025(壁掛け版)」に関するお詫びと修正版送付のお知らせ
- 2024/11/15 星空のもとで癒しのひと時 22日に「熟睡プラ寝たリウム」オンライン配信
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/11/12 天文シミュレーションソフト「ステラナビゲータ12」12.0gアップデータ公開 データの拡充と安定性・正確性の向上
- 2024/11/09 千年の時を超えて「#道長と同じ月を見上げよう」
- 2024/10/31 星ナビ12月号は「紫金山・アトラス彗星」と「スマート望遠鏡最新機種」
- 2024/10/23 ソニーの「星空フォトコンテスト2024」応募締切迫る
- 2024/10/04 10月11日にYouTubeライブ「ステラナビゲータで紫金山・アトラス彗星を100倍楽しむ!」
- 2024/10/03 「火星のクレーター」を教室に再現!ドラマ「宙わたる教室」が10月放送開始
- 2024/10/02 星ナビ11月号は「銀河鉄道の夜から100年」と「紫金山・アトラス彗星」
- 2024/09/11 アストロアーツ/星ナビ協賛、ソニーの「星空フォトコンテスト」応募は10月31日まで
- 2024/09/02 星ナビ10月号は「いよいよ接近!紫金山・アトラス彗星」
- 2024/08/02 動画公開!華やかなペルセウス座流星群を記録しよう
- 2024/07/30 星ナビ9月号は「華麗なるペルセ群流星」と「スマホで #天文なう」
- 2024/07/30 8月6日にオンライン無料講座「ステラナビゲータでペルセウス座流星群に備えよう」