Location:
ジャン・ピエール・モーリー 著/田中一郎 監修/遠藤ゆかり 訳
ガリレオに関する絵画や写真資料がふんだんに使われた貴重な一冊。ガリレオを歴史的に知るために大人・子供問わず一読すべきだ。木星衛星早見図は一見の価値があるだろう。
詳細を見る
渡部潤一 著
中学生以上を対象にした、世界天文年の今年にふさわしい本。望遠鏡によるガリレオの様々な発見がターニング・ポイントになった理由を、詳しく知ることができる。
青木靖三 著
科学史家・青木靖三先生の歴史的名著。本書を読まずして、ガリレオを語ることなかれ。本書を読んで、まずガリレオを理解し、近代天文学の進歩を考えていただきたい。
マイケル・ホワイト 著/日暮雅通 訳
本文は子供向けと言えるにしても、絵画と関係資料は質・量ともに類書で見かけたことがないほど充実している。大人のヴィジュアルな研究書・鑑賞書だ。
ルカ・ノヴェッリ 著/滝川洋二 監修/関口英子 訳
ガリレオの顕微鏡と対面したことは、60年間生きてきた評者にとって衝撃だった。みなさんにも、ぜひご対面いただきたい。
フィリップ スティール 著/赤尾秀子 訳
記述もさることながら、やはり本書も多数の貴重な図版(いずれも評者は初見)で魅了してくれる本。読むことと同時に見ることも楽しんでいただきたい。
ピーター・シス 著/原田 勝 訳
本書は子ども向けの絵本であることは明白だ。しかし本書が語ることは、含蓄に溢れ、大人もうならせることばかり。国語力・読解力が問われる、まさに読書週間向けの本。
ガリレオ・ガリレイ著/山田慶兒、谷 泰 訳
書名をそのまま信じてはいけない。ガリレオ独特のジョークだ。内容は、宿敵グラッシを負かそうと試みた彗星に関する論争書である。その結末やいかに?!
ページの先頭へ
次へ
天文書評 読書週間 トップ に戻る
特別付録「星空カレンダー2025」 / 紫金山・アトラス彗星 / スマート望遠鏡最新機種 / 最強星撮りカメラ / 土星食&スピカ食 / 高原のパラボラと星空列車 / ほか
2025年の天文現象や星空の様子を紹介したオールカラーのムック。DVDには番組4本とシミュレーションソフトを収録
美しい描画、豊富な天体データ、オリジナル番組エディタなど「星空ひろがる 楽しさひろげる」天文シミュレーション
純国産のオールインワン天体撮影ソフトがパワーアップ。ライブスタックやオートフォーカスなど新機能も搭載
RAW現像からコンポジット、仕上げ調整まで、高速かつ使いやすいインターフェースで快適な天体画像処理を実現
信頼のステラシリーズから最も使われる機能を厳選し、お求めやすい価格でご提供 最新アップデータ:ステラナビゲータLite / ステラショットLite / ステライメージLite
天文現象から最新ニュースまで、スマホをかざすと話題がうかぶ。不思議がいっぱいの星空を楽しもう
天体写真撮影や画像処理、アストロアーツのソフトウェアの使いこなし方法など。オンライン講座のアーカイブ動画も公開しています
日食、流星群などの観測ツアーや、星空の美しい場所へのツアーのご案内
月、惑星、彗星、星雲・星団、天の川、星景、…
CMOSカメラで動画撮影、ステライメージで画像処理
PCソフトで撮影&処理。明るい場所でもできる星雲・星団撮影を初歩から解説
観望の好機。環の傾きは今月以降、さらに小さくなります
深夜の主役。ガリレオ衛星や縞模様を観察しよう
金星(夕方〜宵)、火星(深夜〜明け方)、木星(宵〜明け方)、土星(夕方〜未明)/16日:水星が東方最大離角/17日:天王星が衝/20日深夜〜21日明け方:月と火星が接近
「星空ガイド」や「特集一覧」もご覧ください