浜松科学館が「HAYABUSA」バリアフリー上映システムを提供

【2010年12月17日 浜松科学館】

全天周映画のバリアフリー投影にとりくんできた静岡県の浜松科学館では、全国の「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」上映館向けに、字幕・音声解説つき投影を可能にするシステムを提供している。


「HAYABUSA」字幕イメージ

「HAYABUSA」字幕イメージ。クリックで拡大(版権:はやぶさ大型映像制作委員会)

浜松科学館プラネタリウム「ときめきら」が6月に実施した「HAYABUSA -BACK TO THE EARTH-」の字幕つき上映が他のドームシアターでも再現可能になり、聾学校(特別支援学校)や手話サークルなどからの上映希望に全国的に応えられるようになった。すでに同作品の配給を受けていることが前提となるが、字幕部分については有限会社ライブの理解のもと無料で利用できる。

「迫力のフルドーム映像作品は聴覚障碍者にとっても新しい楽しみになるはず」と、浜松科学館では2007年からフルドーム字幕の技術改良を重ねてきている。「はやぶさ」の数々のニュースを受けて同作品の配給がさらに広がり、バリアフリー上映の問い合わせも複数寄せられていることから、同館では持ち運びのできる簡易字幕投影システムをこの作品に間に合わせて開発した。字幕はドームの下端に固定されるのではなく、話題の中心を追いかけながら投影され、本編を見逃すことなく観賞できる。

なお、システムは同作品の配給を受けているプラネタリウムに出向いて臨時の字幕つき上映を可能にするもので、本編映像は含まれない。また、仮設できる機材の都合から、本編に重ねられる字幕は動き・品質ともに浜松版の7割程度に制限されるという。団体向けの上映時間を都合するなど、上映館での日程調整も必要となる。

システムは視覚障碍者向けの音声ガイド(音声による場面解説)をあわせてFM送信することも可能。「HAYABUSA」のバリアフリー上映についての相談は、最寄りの上映館を通じ、浜松科学館まで。

<関連リンク>

<関連ニュース>

<関連製品・商品>