リュウグウ試料の分析第2段階開始、大量の水や有機物を確認
【2021年6月18日 JAXA】
昨年12月に「はやぶさ2」が持ち帰った小惑星リュウグウの試料は、JAXA宇宙科学研究所(ISAS)の地球外物質研究グループによって、顕微鏡観察と分光・計量、カタログへの記載という第1段階(フェーズ1)の「キュレーション作業」が約6か月にわたって行われてきた。これまでに約1mm以上の粒子が203個選別され、個別にカタログに記載されて1粒ずつ容器に保管されている。また、粒の小さな微粒子や粉体の試料は7つの容器にまとめてカタログ化された。
今月から、このフェーズ1のキュレーション作業を終えた試料が、第2段階(フェーズ2)の「高次キュレーション作業」を行う2チームと、「はやぶさ2」プロジェクト内の初期分析チームに順次分配されている。6月17日にはJAXA相模原キャンパス(神奈川県相模原市)で、フェーズ2キュレーションチームの一つである海洋研究開発機構(JAMSTEC)高知コア研究所(高知県南国市)に試料の引き渡しが行われた。
フェーズ2作業では、将来の科学研究のためにフェーズ1よりさらに詳細なカタログを作るだけでなく、日本が計画中の火星圏からのサンプルリターンミッション「MMX」に備えて、日本の地球外試料キュレーションの技術自体を高めることも目指している。そのために、地球外試料の分析で高度なノウハウを持つ、岡山大学惑星物質研究所(鳥取県三朝町、以下「フェーズ2三朝チーム」)とJAMSTEC高知コア研(以下「フェーズ2高知チーム」)の2機関がフェーズ2キュレーションを担当することとなった。
フェーズ2三朝チームは6月2日に試料を受け取ってすでに分析を始めており、大量の水と有機物が含まれる証拠を検出しているという。水の存在はフェーズ1キュレーションの段階でも、赤外線の吸収スペクトルから示唆されていた(参照:「「はやぶさ2」リュウグウ試料の分光で水・有機物の特徴を検出」)が、同チームでは水素原子の含有量から独立に水の存在を確かめたとのことだ。また、有機物についても質量分析でいくつかの分子を検出できているという。
もう一方のフェーズ2高知チームでは、理化学研究所の大型放射光施設「SPring-8」(兵庫県佐用町)を使い、試料の粒子をX線CTにかけて3次元形状や内部構造、鉱物や有機物の分布などを分析することにしている。
また、「はやぶさ2」プロジェクトの初期分析チームは、「はやぶさ2」の理学目標達成のために試料をいち早く分析して、1年以内に科学的成果を挙げることを目指している。そのために、総勢269名の研究者が化学分析・石の物質分析・砂の物質分析・揮発性成分分析・固体有機物分析・可溶性有機物分析の6チームに分かれて研究を始めている。
「はやぶさ2」プロジェクトマネージャの津田雄一さんは、「いよいよJAXAの外に試料を出して、高度な技術を持つ方々の下でより詳細な分析を行っていただく、我々にとって非常に大きなマイルストーンです。すでに、有機物や水など、期待していたものがどうやらあるということを示唆する情報がどんどん集まっています。リュウグウ試料は我々の期待を裏切らない、わくわくするような物質だと言えます」と述べている。
関連記事
- 2024/11/27 リュウグウの砂つぶに水の変遷史を示す塩の結晶を発見
- 2024/09/25 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星に「トリフネ」と命名
- 2024/09/12 「にがり」成分からわかった、リュウグウ母天体の鉱物と水の歴史
- 2024/08/09 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星は細長いかも
- 2024/07/18 リュウグウ試料から生命の材料分子を80種以上発見
- 2024/05/09 リュウグウの試料中に、初期太陽系の磁場を記録できる新組織を発見
- 2024/01/29 リュウグウに彗星の塵が衝突した痕跡を発見
- 2023/12/25 タンパク質構成アミノ酸が一部の天体グループだけに豊富に存在する理由
- 2023/12/15 リュウグウの岩石試料が始原的な隕石より黒いわけ
- 2023/12/13 「はやぶさ2♯」の目標天体2001 CC21命名キャンペーン
- 2023/12/07 リュウグウ試料が示す、生命材料の輸送経路
- 2023/11/15 リュウグウ試料に水循環で生じたクロム同位体不均質が存在
- 2023/10/03 リュウグウの見え方が宇宙と実験室で違う理由
- 2023/09/21 リュウグウ試料から始原的な塩と有機硫黄分子群を発見
- 2023/08/29 「はやぶさ2」の旅路から得られた、惑星間塵の分布情報
- 2023/07/26 「はやぶさ2」が次に目指す小惑星、イトカワと類似
- 2023/07/19 リュウグウの炭酸塩に、母天体が独特な環境で進化した形跡
- 2023/04/25 リュウグウ粒子に残る、穏やかな天体衝突の記録
- 2023/04/13 「はやぶさ2♯」探査目標の小惑星による恒星食、1地点で減光を観測
- 2023/04/06 リュウグウでアミノ酸が生成された痕跡