リュウグウでアミノ酸が生成された痕跡
【2023年4月6日 岡山大学】
地球上の生命はアミノ酸が長い鎖状に結合したタンパク質で構成されている。このアミノ酸は隕石を通じて地球にもたらされたのではないかと言われているが、隕石の起源となる小惑星が形成される前からアミノ酸が存在したのか、それとも小惑星がアミノ酸生成の場所となったかについては、議論が続いている。
小惑星探査機「はやぶさ2」が訪れたリュウグウも、アミノ酸の起源となった可能性があるタイプの小惑星だ。岡山大学惑星物質研究所のChristian Potiszilさんたちの研究チームは、リュウグウで回収された2つの粒子を分析し、含まれているアミノ酸の種類とその濃度を調べた。
その結果、1つの粒子(A0022)にはジメチルグリシン(DMG; Dimethylglycine)と呼ばれる、地球外物質としては珍しいアミノ酸が多く含まれていたのに対し、もう一方の粒子(C0008)にはDMGがほとんど含まれていなかった。逆に、別のアミノ酸であるグリシンは、A0022よりC0008に多く含まれていた。
DMGは人間にとって重要な栄養素でもあり、グリシンを水中でギ酸、ホルムアルデヒドと反応させて合成する方法が知られている。ホルムアルデヒドとギ酸はいずれも彗星に含まれていることから、小惑星にも存在したと予想できる。つまり、粒子A0022が置かれていた環境では、グリシンを合成してDMGを生成する反応が自然に進んだのかもしれない。
2つの粒子をさらに調べると、水の存在下で形成される炭酸塩、マグネタイト、鉄硫化物などの鉱物が含まれる量はA0022の方が多かった。炭酸塩が多いことは、かつてそれだけ二酸化炭素が多い環境だったことを示唆する。水中でDMGを合成する反応では二酸化炭素も生成されるため、これらの結果もA0022でグリシンからDMGが合成されたことを支持している。
初期太陽系の外縁で生成された小天体では、寿命の短い放射性同位体が崩壊するときの熱により、氷が溶けたと考えられる。今回の研究結果は、そうしてできた液体の水が重要な役割を果たし、太陽系初期の小惑星でアミノ酸が形成されていた可能性を示すものだ。また、小惑星の環境におけるわずかな条件の違いが、A0022とC0008のようにアミノ酸の最終的な存在量に大きな影響を与えたことも示唆される。このようなプロセスを経て得られたアミノ酸が、その後に天体衝突などを通じて地球に運ばれてきたのかもしれない。
〈参照〉
- 岡山大学:小惑星リュウグウに記録されたアミノ酸生成の痕跡~初期太陽系における水-有機物反応のスナップショット
- Nature Communications:Insights into the formation and evolution of extraterrestrial amino acids from the asteroid Ryugu 論文
〈関連リンク〉
- 「はやぶさ2」:
- 大型放射光施設 SPring-8
- 星ナビ.com 「はやぶさ2」ミッションレポート
- アストロアーツ 天体写真ギャラリー:リュウグウ
関連記事
- 2024/11/27 リュウグウの砂つぶに水の変遷史を示す塩の結晶を発見
- 2024/11/14 「COIAS」発見小惑星に「アオ」命名、15日に「命名祝賀会」配信
- 2024/10/08 二重小惑星探査機「ヘラ」、打ち上げ成功
- 2024/09/12 「にがり」成分からわかった、リュウグウ母天体の鉱物と水の歴史
- 2024/08/09 「はやぶさ2」が次に訪れる小惑星は細長いかも
- 2024/07/18 リュウグウ試料から生命の材料分子を80種以上発見
- 2024/05/09 リュウグウの試料中に、初期太陽系の磁場を記録できる新組織を発見
- 2024/03/19 『恋する小惑星』を追体験!Webアプリ「COIAS」
- 2024/01/29 リュウグウに彗星の塵が衝突した痕跡を発見
- 2024/01/11 「プラネタリウムの父」バウアスフェルドの名を冠した小惑星観測キャンペーン
- 2023/12/25 タンパク質構成アミノ酸が一部の天体グループだけに豊富に存在する理由
- 2023/12/15 リュウグウの岩石試料が始原的な隕石より黒いわけ
- 2023/12/15 2023年12月22日 ベスタがオリオン座で衝
- 2023/12/13 「はやぶさ2♯」の目標天体2001 CC21命名キャンペーン
- 2023/12/12 小惑星レオーナによるベテルギウスの食、世界各地で観測
- 2023/12/07 リュウグウ試料が示す、生命材料の輸送経路
- 2023/11/15 リュウグウ試料に水循環で生じたクロム同位体不均質が存在
- 2023/11/07 探査機「ルーシー」が最初の目標小惑星に接近、衛星を発見
- 2023/10/16 金属小惑星を目指す探査機「サイキ」打ち上げ成功
- 2023/10/03 リュウグウの見え方が宇宙と実験室で違う理由