AstroArts Topics

変光星

まもなく極大を迎える見やすい変光星、わし座R

2023/09/28
夏のミラ型変光星として有名なわし座Rが極大を迎えようとしています。観測しやすい時期での極大で、初心者からベテランまで広くお勧めです。

小嶋さん、原始星の増光現象を発見

2023/08/18
7月30日、群馬県の小嶋正さんが、こぎつね座に約13等の突発天体を発見した。おおかみ座EX型星と呼ばれる、原始星での増光現象とみられている。

爆発が近づいてきた再帰新星かんむり座T

2023/07/05
再帰新星のかんむり座Tの新星爆発がいよいよ近づいてきたとみられています。来年には爆発し、2等級で輝く様子が目撃できるかもしれません。

夜明け前のミラを観測しよう

2023/06/20
くじら座の長周期変光星ミラが明け方の空に見えるようになってきた。今シーズンは極大を過ぎたとみられるが、どのくらいの明るさになっているか確かめてみたい。

減光を始めた変光星かんむり座R

2023/06/06
炭素の雲によって突然暗くなる変光星、かんむり座Rの減光が始まったようだ。今後、急激に暗くなっていくと予想され、目が離せない。

2023年6月中旬 はくちょう座χ星が極大のころ

2023/06/02
2023年6月中旬ごろ、約408日周期で明るさが変わる変光星のはくちょう座χ星が極大光度になるとみられている。

まもなく極大を迎える、明るめのミラ型変光星たち

2023/05/10
数か月以上の長い周期で明るさが大きく変わるミラ型変光星のうち、比較的明るい4星が5~6月ごろに極大を迎えると予想されている。光度変化を追ってみよう。

減光を開始したか?変光星おうし座SU

2023/04/07
かんむり座R型変光星のおうし座SUが減光を開始したようだ。本格的減光になれば1日に0.1等くらいのスピードで急激に減光し、5月には約15等まで暗くなるとみられる。

5月に極大を迎える変光星、しし座Rを見よう

2023/04/03
ミラ型の脈動変光星、しし座Rが5月の極大に向かって増光中だ。しし座が宵空に高くなり観測しやすいこの時期に、ぜひ観測してみよう。

増光中の真っ赤な変光星うさぎ座Rを見よう

2023/03/06
ミラ型変光星のうさぎ座Rが極大を迎えようとしている。今回は8等台の暗い極大と思われるが、クリムゾンスターとも言われる赤い星をぜひ見てみよう。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

ミラ型変光星カシオペヤ座Rが見ごろ

2023/02/03
ミラ型変光星のカシオペヤ座Rが急増光中だ。まもなく極大を迎えるとみられ、今回は明るい極大になると期待されている。

2023年の主要なミラ型変光星の光度変化予測

2023/01/13
数か月以上の長い周期で明るさが大きく変わるミラ型変光星のうち主なものについて、2023年の光度変化の予測グラフを紹介しよう。しし座R、はくちょう座χなどが見やすそうだ。

矮新星ふたご座Uが1年ぶりに増光

2022/12/22
矮新星の代表星とも言えるふたご座Uがほぼ1年ぶりの増光を起こし、平常光度の14等から9等にまで明るくなった。

2年ぶりの増光を見せた変光星おおいぬ座Z

2022/11/02
原始星のおおいぬ座Zが2年ぶりに増光を起こしている様子が観測された。小望遠鏡でも観測可能な天体に注目が集まっている。

秋の食変光星、アルゴルとカシオペヤ座RZが見ごろ

2022/10/11
食変光星の代表ともいうべきペルセウス座のアルゴルが宵空で見やすい季節になってきた。3日弱で周期的に暗くなる様子を観察してみよう。カシオペヤ座RZも見ごろだ。

変光星いて座RYが急激に減光中

2022/10/03
かんむり座R型変光星のなかでも明るく観測しやすい星である、いて座RYが9月中旬ごろから急速な減光を始めている。

ミラ型変光星さんかく座Rが見ごろ

2022/09/15
脈動変光星で明るいミラ型変光星として有名な、さんかく座Rが極大を迎えようとしている。見やすい時期に極大となり、好条件で観測できる。

脈動変光星たて座Rの主極小がまもなく見ごろ

2022/08/22
約145日の周期でおよそ5~8等を推移する変光星、たて座Rが9月下旬に主極小を迎える。どの程度まで暗くなるのか注目してみよう。

矮新星はくちょう座SSの増光を楽しもう

2022/07/27
およそ1か月に1度くらいの頻度で突然増光を見せる変光星、はくちょう座SSが見ごろを迎えている。極大時にはおよそ8等ほどになるので、観察や撮影に挑戦してみよう。

2022年7月上旬 くじら座ο星ミラが極大のころ

2022/07/01
7月上旬ごろ、約332日周期で明るさが変わる変光星のくじら座ο星ミラが極大光度になるとみられている。