AstroArts Topics

ヘッドライン

極低温の宇宙空間における有機分子合成を実験室で再現

2021/11/11
摂氏約マイナス263度の暗黒星雲で、複雑な有機分子の材料となるギ酸メチルが氷微粒子の上で生成される過程が、実験装置による再現で解明された。

2021年11月18日 しし座流星群が極大

2021/11/11
11月18日、しし座流星群の活動が極大となる。月明かりの影響が大きく、出現数も少ないとみられる。

公式ブログ:「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ(11/13~14)」に出店します

連載・読み物
2021/11/10
約2年ぶりの開催となる「北八ヶ岳・小海 星と自然のフェスタ」に、アストロアーツも出店します。ステラショット2の使い方講座も。出店ブースでお待ちしております!

星出さん搭乗のクルードラゴンが地球帰還

2021/11/09
国際宇宙ステーションでの長期滞在を終えた星出彰彦さんたち4名の宇宙飛行士を乗せた米・スペースX社の宇宙船「クルードラゴン」が9日、米・フロリダ州沖に無事着水した。

イプシロンロケット5号機、打ち上げ成功

2021/11/09
11月9日9時55分、鹿児島県の内之浦宇宙空間観測所からイプシロンロケット5号機が打ち上げられた。革新的衛星技術実証2号機を構成する9基の衛星は全て正常に分離された。

火星大気中のネオンから惑星の深部を探る

2021/11/08
火星の大気中に存在するネオンの量をもとに、火星内部のネオンの存在量を推定する研究が発表され、火星のマントルには地球のマントルを上回る大量のネオンが含まれていることが示された。

日本初のLEDプラネタリウムが名古屋にオープン

2021/11/08
10月27日にグランドオープンした「コニカミノルタプラネタリウム満天NAGOYA」は、LEDドームシステムを用いた日本で初めてのプラネタリウムだ。

探査機ジュノー、木星の大気を立体的にとらえる

2021/11/05
NASAの木星探査機「ジュノー」の最新の成果が論文として発表され、表面に見える大赤斑や縞模様などの裏で起こっている大規模な大気現象が明らかにされた。

「ステラショット」ウェブヘルプ更新「CMOSカメラ制御対応・動作確認済み機種について」

2021/11/05
天体撮影ソフト「ステラショット」で制御できるCMOSカメラの機種について掲載しました。

「富岳」で宇宙ニュートリノの高精度シミュレーションに成功

2021/11/04
スーパーコンピューター「富岳」で初期宇宙のニュートリノの大規模シミュレーションを行った計算が「ゴードン・ベル賞」の最終候補に選出された。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

美星町、国内3か所目の星空保護区に認定

2021/11/04
日本で3番目の星空保護区に岡山県井原市美星町が認定された。自治体単位が認定対象となる「ダークスカイ・コミュニティ」カテゴリーではアジア初だ。

2021年11月中旬 水星と火星が大接近

2021/11/04
11月上旬から中旬ごろ、明け方の東南東の低空で、水星と火星が大接近する。最接近は11月11日ごろ。

100億年前の宇宙で成長中の銀河団

2021/11/02
宇宙背景放射観測衛星「プランク」が検出した明るいサブミリ波源をすばる望遠鏡などで観測することで、約100億年前の宇宙にある「原始銀河団」が見つかった。

公式ブログ:ステラナビゲータでホロスコープを表示してみた!

連載・読み物
2021/11/02
たくさんの機能があるステラナビゲータですが、ホロスコープを表示できることをご存じでしたか?社内であれこれと盛り上がった話をサクッとブログにしてみました。

卓上カレンダー「星空こよみ ASTROGUIDE CALENDAR 2022」新発売

2021/11/02
2022年の星空情報をコンパクトにまとめた卓上カレンダー。マンスリーカレンダーには天文現象と月の形がわかるアイコン、上・中・下旬の日出没時刻を記載。「おすすめ天文現象」と「見ごろの天体の解説」も収録。10月28日発売 価格1,000円。

「銀河系外惑星」候補を初めて発見

2021/11/01
子持ち銀河M51の中にあるX線連星で、土星サイズの惑星が引き起こした可能性のある減光が検出された。天の川銀河の外で惑星候補が見つかるのは初めてだ。

星ナビ12月号は「星空カレンダー2022」と「ときめくHII領域」

2021/11/01
星空を楽しむための月刊「星ナビ」2021年12月号は11月5日(金)発売です。特別付録は毎年恒例「星空カレンダー2022」。特集では、赤い星雲「HII領域」の魅力に迫ります。11月19日の「部分月食直前ガイド」も掲載。

史上9例目、木星表面の衝突閃光をとらえた

2021/10/29
10月15日、木星の表面で小天体の衝突によるものと推定される閃光現象が観測された。謎の多い閃光現象の詳細な特性や、閃光を引き起こす小天体の素性に迫るためにも、当日の閃光現象を観測撮影したデータを広く募集中だ。

ISS「きぼう」で袋栽培されたレタスを収穫

2021/10/29
国際宇宙ステーション「きぼう」日本実験棟内で、宇宙では初めてとなる密閉した袋内での栽培実験が行われ、レタスの生育と収穫に成功した。

熊本と長野でリアル開催!秋の星まつり情報

2021/10/29
11月に予定されている熊本の「星宴」と長野の「星と自然のフェスタ」は、ともにリアルでの実施が決定している。