AstroArts Topics

天文現象

天体写真ギャラリー:火星、土星など61枚

2018/06/25
月、火星、木星、土星など。

2018年6月28日 月と土星が接近

2018/06/21
6月28日の夕方から29日の未明、月齢14の満月と土星が接近して見える。

2018年6月27日 土星がいて座で衝

2018/06/21
宵のころ南東の空に見えている土星が、6月27日に衝となる。一晩中見えるので観察の好機だ。

天体写真ギャラリー:火星、散光星雲など46枚

2018/06/21
火星、木星、土星、散光星雲など。

2018年6月20日 ベスタがいて座で衝

2018/06/18
宵のころ南東の空に見えているいて座に位置する小惑星ベスタが、6月20日に衝となる。明るさは約5等級で、双眼鏡で見つけられる。

天体写真ギャラリー:天の川など53枚

2018/06/18
16日の三日月と金星の接近、火星、木星、天の川など。

2018年6月中旬 金星とプレセペ星団が大接近

2018/06/15
6月中旬から下旬、夕方から宵の西の低空で、金星とプレセペ星団が大接近して見える。最接近は20日ごろ。

天体写真ギャラリー:火星など53枚

2018/06/15
火星、木星、土星、彗星など。

【特集】七夕(2018年)

2018/06/12
梅雨の晴れ間に夜空を見上げ、おりひめ星ベガとひこ星アルタイルを探してみましょう。旧暦に基づいた伝統的七夕は、今年は8月17日です。

天体写真ギャラリー:惑星、星雲など69枚

2018/06/11
火星、木星、土星、散光星雲など。

星空案内 毎月の天文現象や星座を解説

2018年6月16日 細い月と金星が接近

2018/06/08
6月16日の夕方から宵、西の低空で月齢3の細い月と金星が接近して見える。

天体写真ギャラリー:火星、ガニメデなど59枚

2018/06/06
ダストストームが発生した火星、木星、木星の衛星ガニメデなど。

天体写真ギャラリー:火星、木星、土星など86枚

2018/06/04
火星、木星、土星など。

投稿画像ギャラリー:月、火星、木星など53枚

2018/05/31
月、火星、木星、土星など。

2018年6月3日 月と火星が接近

2018/05/28
6月3日の深夜から4日の明け方、月齢19の月と火星が接近して見える。

投稿画像ギャラリー:月、木星、土星など70枚

2018/05/28
月、火星、木星、土星、散光星雲など。

2018年6月の星空ガイド

2018/05/25
主な現象/金星、木星が見ごろ/16日:細い月と金星が接近/20日:小惑星ベスタが衝(5等級)/27日:土星が衝/28日:満月と土星が接近

2018年5月31日 月と土星が接近

2018/05/25
5月31日の深夜から6月1日の明け方、月齢16の月と土星が接近して見える。

投稿画像ギャラリー:火星、土星など63枚

2018/05/25
火星、木星、土星、銀河など。

投稿画像ギャラリー:月面Xなど50枚

2018/05/23
22日の月面X、木星など。