AstroArts Topics

日本天文遺産

日本天文遺産に「レプソルド子午儀」「星間塵合成実験装置」「倉敷天文台」

2024/03/12
第6回日本天文遺産に、140年以上の歴史を持つ「レプソルド子午儀およびレプソルド子午儀室」、世界に先駆けて製作された「星間塵合成実験装置」、日本初の民間天文台「倉敷天文台と関連遺跡」が認定された。

日本天文遺産に国内初のプラネタリウムと宇宙線検出器

2023/03/14
第5回日本天文遺産に、日本で最初に設置された「大阪市立電気科学館プラネタリウム」と戦前に開発された宇宙線検出器「仁科型電離箱」が認定された。また、JAXAの的川泰宣名誉教授に天文教育普及賞が授与された。

第4回天文遺産に金星太陽面通過観測地と太陽黒点スケッチ群

2022/03/04
日本天文学会は、第4回日本天文遺産として「明治7年金星太陽面通過観測地」と「小山ひさ子氏の太陽黒点スケッチ群」を認定した。

日本天文遺産に仙台藩天文学器機など3件認定

2021/03/24
日本天文学会は、第3回日本天文遺産として「仙台藩天文学器機」「臨時緯度観測所眼視天頂儀」「商船学校天体観測所」を認定した。あわせて、天文教育普及賞の受賞者なども発表された。

日本天文遺産にキトラ古墳天井壁画など3件認定

2020/09/15
日本天文学会は第2回目の「日本天文遺産制度」の遺産として「キトラ古墳天井壁画」「明治20年皆既日食観測地及び観測日食碑」「6mミリ波電波望遠鏡」を認定した。あわせて、天体発見賞等の受賞者も発表されている。

日本天文遺産に「明月記」と福島県「会津日新館天文台跡」を認定

2019/03/20
日本天文学会が創設した「日本天文遺産制度」の第1回目の遺産として、超新星や日食などの天文現象を書き留めた藤原定家の日記「明月記」と、会津藩の藩校・日新館に付属した「会津日新館天文台跡」が認定された。